Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

2013-04-08から1日間の記事一覧

ウェブサイト更新

◇「photographs 52」 http://www.nobuhiro-fukui.com/ - ◇ in daylight >>> photographs 45 / 50 http://www.nobuhiro-fukui.com/thumb_45.html http://www.nobuhiro-fukui.com/thumb_50.html - ◇ Researching Photography: record: RP 福居伸宏 (*Japanese …

“アントニオ・ネグリ 基調講演『マルチチュードと権力:3.11以降の世界』(2013年4月6日)ザックリ文字起こし”

◇ TwitLonger ― When you talk too much for Twitter アントニオ・ネグリ 基調講演『マルチチュードと権力:3.11以降の世界』(2013年4月6日)ザックリ文字起こし 3.11後に共同通信のインタビューで「地震、津波、原発事故が引き起こした悲劇は、日本だけで…

グローバル化と研究者のネットワーク - artscape BLOG 2:アート日報

加治屋健司 (2009年3月17日 16:19) 前回のソウル出張の続きです。 とは言え、現代美術の分野で研究者が共同でできることは数多くあります。グローバルな学問動向を反映して関心事の共通性は高まっていますし、比較研究の余地は限りなくあります。また、同じ…

古本買取 古書ドリス 幻想・美術・映画の古本屋

http://www.kosyo-doris.com/ ◇ 徳島から東京へ 移転までの歩み - 古本買取 古書ドリス 幻想・美術・映画の古本屋 http://www.kosyo-doris.com/hpgen/HPB/entries/39.html

kota toyoda

http://www.kotatoyoda.com/ 豊田康太さんのウェブサイトができていました。 しかし、実際の展示空間で見ないと その巧みさは少し伝わりづらいように思います。 ◇ humancondition.hatenablog.com http://humancondition.hatenablog.com/

「From Postwar to Postmodern, Art in Japan 1945-1989」出版記念イベント - 国際交流基金

国際交流基金(ジャパンファウンデーション)とニューヨーク近代美術館(MoMA)は論文選集「From Postwar to Postmodern, Art in Japan 1945-1989」の出版を記念し、日米専門家によるパネル・ディスカッションを開催いたします。近年アメリカでは日本の戦後…

「美しさは目的として追い求めるものではなく、副産物として生まれる」(RK)