Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

再録(http://d.hatena.ne.jp/n-291/20080401#p5)+1

■2008年3月9日放送「自分探し」 - 文化系トークラジオ Life
http://www.tbsradio.jp/life/20080309/
出演:鈴木謙介(charlie)、斎藤哲也森山裕之、津田大介
    佐々木敦、柳瀬博一、仲俣暁生速水健朗(ゲスト)

2008年3月9日放送「自分探し」part1
http://www.tbsradio.jp/life/2008/03/200839part1_1.html


中田英寿イラク人質事件の「自分探し」
サイババに行っちゃった友達
・「自分探し」の良いイメージ、悪いイメージ
・今の若い人は海外旅行に行くの?(森山)
・2つのキーワード「ボラバイト」と「外こもり

2008年3月9日放送「自分探し」part2
http://www.tbsradio.jp/life/2008/03/200839part2_1.html


・海外旅行と「自分探し」
 自分探しと「逃避」〜旅行嫌いだが引越しは多い(仲俣)
バックパッカーと社会階層(高原基彰さんとの会話)
小田実沢木耕太郎藤原新也は「自分探し」ではなく、「世界見聞記」(斎藤)
・「世界見聞記」と「自分探し」に差はない(charlie)

2008年3月9日放送「自分探し」part3
http://www.tbsradio.jp/life/2008/03/200839part3.html


・他人から認められるオンリーワンになりたい
・猿岩石のインパク
・「自分探し」〜承認〜仕事(柳瀬)
・「自分探し」と消費
・なぜ「俺探し」じゃないのか〜日本人の自我(仲俣)
・他者との出会いが気持ちいい(仲俣)
・「自分探し」の何が問題なんだろう(charlie)
・「承認されたいからLifeにメールを出してるのかも」
相田みつを的ラーメン屋と自己啓発
・ラーメン屋の「信長の野望」的世界

2008年3月9日放送「自分探し」part4
http://www.tbsradio.jp/life/2008/03/200839part4.html


・「自分探し」がわからない〜自分語りの心理とは?(佐々木)
・私は私でしかない、私は絶対に他者にはなれない、という残酷な真理を、
 どうやってポジティヴに受け入れるか、ということが重要な問題ではないか(佐々木)
・就職で強いられる「自己分析」
杉村太郎『絶対内定』問題
・あの娘が自己啓発にハマるとは...(速水)
自己啓発とビジネス
・新書ブームの本質はビジネス書(柳瀬)
・就職活動のモチベーションを保つための自己啓発書(charlie)
自己啓発マルチ商法はほとんど一緒(速水)

2008年3月9日放送「自分探し」part5
http://www.tbsradio.jp/life/2008/03/200839part5.html


・キャリア・ラダーの必要性(斎藤)
・「やりがいの搾取」という言葉の危険性(柳瀬)
・「社会の問題を自分の問題の言い訳にするな」(柳瀬)
・「柳瀬さんに2つ反論がある」(charlie)
流動性が低いなかでは市場原理は働かない(charlie)
流動性に耐えられない気持ちもわかる(charlie)
Googleと居酒屋は違う(charlie)
・優良企業は必然的にある種の宗教性をもつ(柳瀬)
セーフティネットの構築と企業の問題は分けて考えるべき(柳瀬)

2008年3月9日放送「自分探し」part6
http://www.tbsradio.jp/life/2008/03/200839part6.html


・キャリアラダーの問題をどう考えるか
・津田さんの就職体験談〜自分探しは悪くない(津田)
・Life自体が「自分探しホイホイ」番組なんじゃないか?
・「自分の物語」をつきつめる〜「自分」が解決すべき問題とは(charlie)
・社会の謎か、自分の謎か
梅田望夫さんはニューエイジ的か
・フリーター的な生き方の是非
・正社員になれない人のための麻薬としての「自分探し」
・グローバリゼーションの現実は直視した方がいい(柳瀬)
・「グローバルエリートになれない奴は死ねってことですか?」
・「社会の問題だけ考えればいいならLifeなんてやってない」(charlie)
・「セーフティネットは落ちてみないとわからない。それは怖い。
 そういう人たちが綱渡りするためにどうしたらいいか」(charlie)
・「経済的に満たされても自分探しは止まらない」(速水)
・「承認の調達は個人の問題。個人それぞれ求めるものが違う」(斎藤)
・「押し付けじゃなくて、そういうことを考える人がいてもいい」(charlie)

2008年3月9日放送「自分探し」part7
http://www.tbsradio.jp/life/2008/03/200839part7_1.html


・僕またこの3月に会社辞めるんですよ(森山)
・転職に「他人の承認」を求めていない。
 やりたいこと、やるべきことをやるために転職する(森山)
・キャリアアップとジョブホッピング
・どうしてもイヤなものは断ち切るしかない(森山)
・転職を繰り返していた時期に考えていたこと(charlie)
・人に言われたことを淡々とやるのが一番幸せ(charlie)
・「自分なくし」byみうらじゅんさん
・「やってみたいこと」と「やるべきこと」は違う(仲俣)
・僕の「自分探し」体験〜東大は出たけれど(斎藤)
・Lifeの先達としての「Z-KAN」〜Z-KANの志はLifeへ
・自分で探すことにこだわるより、他人言われたことを
 やってみた方が面白いこともある(柳瀬)
・俺を踏み台にして進んで欲しい(津田)
・って、経営者はみんな言うけど...笑(charlie)
・キャリアラダーは中小企業の方がある。中小の限界もあるが(津田)
・ITベンチャーにラダー(梯子)なんかないんですよ(charlie)
労働市場流動性は必要だが、流動性が高ければいいのか?(charlie)
アメリカでは転職が盛んだが、職種は変わらない(柳瀬)
・職種の横のつながりがないままでは「やりたいこと探し」になる(charlie)
・「自己分析」なんて実利的なネタ作り。工夫してうまく使えばいい(黒幕)

2008年3月9日放送「自分探し」part8
http://www.tbsradio.jp/life/2008/03/200839part8.html


・就職のために4年間ブログを書かせる!?
・なつかしの「はぁちゅう」問題
・「新卒一括採用は廃止すべき」(斎藤)
・「心情的には廃止すべきだが、そこに罠はないか」(charlie)
・問題はむしろ中途採用(柳瀬)
アメリカのITベンチャーと東アジアのITベンチャーは全然違う(charlie)
・マーケットメカニズムの変化に対する適切な教育がなかった(charlie)
・産業や教育の個別最適はあったが、国家としての全体最適がなかった(charlie)
・charlieの世代的なルサンチマン
コンテンツ産業の国策化の是非


>>>2008年4月27日放送「表現する人・したい人〜一億総クリエイター時代?」 - 文化系トークラジオ Life

charlie(鈴木謙介) 佐々木敦(批評家) 津田大介(ジャーナリスト) 宇多丸RHYMESTER ラッパー)
(1)http://www.tbsradio.jp/life/2008/04/post_59.html
(2)http://www.tbsradio.jp/life/2008/05/part_1.html
(3)http://www.tbsradio.jp/life/2008/05/2008427part3.html
(4)http://www.tbsradio.jp/life/2008/05/2008427part4.html
(5)http://www.tbsradio.jp/life/2008/05/2008427part5.html
(ex1)http://www.tbsradio.jp/life/2008/05/2008427.html
(ex2)http://www.tbsradio.jp/life/2008/05/20084272.html

http://d.hatena.ne.jp/n-291/20080910#p3