Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

2007-07-25から1日間の記事一覧

シネフィルどもの手から取り上げて、ぴあの表紙にする為に「ラザロ」 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

今のボクが言える事は、「ハリーポッター」の新作を見ようと思っている人たちに。まずは「ラザロ」を見る事を勧める。ハリポはまだまだ上映が残っているけれど「ラザロ」はこの金曜日までなので、見た事自体が超激レア!(以降は「朝日のあたる家」のみレイ…

やたら「ポストモダン」とか「脱構築」を連発する人を素直に信用することができないのと同様に、むやみに「アフォーダンス」とか「クオリア」を連発する人を素直に信用することができません。(英語直訳風)

「テラン・ヴァーグ」→ http://d.hatena.ne.jp/n-291/20070408#p7 「零度」→ http://d.hatena.ne.jp/n-291/20060505#p4 「写真行為」→ http://d.hatena.ne.jp/n-291/20070315#p3 ……とか、その言葉と一定の距離感を保たないかぎり、 自分自身を罠に嵌めること…

寒い - 大森俊克 SHOW TIME

http://www.loaps.com/column+index.id+47.htm ところどころ「てにをは」がブレてたりするあたり、 原稿執筆時の大森さんの怒りがうかがえます。

馬鹿に芸術はできない - SUPER FLAT 2

なによりまず自分が何を知らないか知らなくてはいけない。知らないことが何なのか分かれば、あとはそれを知るために勉強するだけだ。本を読んだり人に教わったりすればいいだけだ。そうしないと、いきおい「魂」や「命」の話しかできなくなる。学ぶことを忘…

大竹伸朗《宇和島駅》 - ART TOUCH 美術展評

http://petapetahirahira.blog50.fc2.com/blog-entry-141.html

養老孟司の〈脳タリン〉 - ART TOUCH 美術展評

http://petapetahirahira.blog50.fc2.com/blog-entry-144.html

暗黒物質 - MORI LOG ACADEMY

科学の心とは、これくらい大らかであるべきだろうか。科学(science)と工学(engineering)の差を感じさせる。そこが一番印象的だった。さすがに、横で見ていたスバル氏も「あの人たちは、何のつもりなの?」と呆れていたから、普通の人にも、「心」は伝わ…

ダーガーの絵は大家に「託された」のか - J0hn D0e の日誌

http://d.hatena.ne.jp/j0hn/20070713/1184321314

岡崎乾二郎「ZERO THUMBNAIL」展 A-things - 上田和彦 UEDA,KAZUHIKO

その結果として、作品上に顕在化していた無防備な楽天性は、この作家を絵画/彫刻というような形でジャンルの再考を迫るデュシャン的存在から、物そのものヘと成りきる享楽的なobject/popとしてのクレス・オルデンバーグ*1的存在への生成変化の可能性に晒し…

レム・コールハースと「ショッピング」

◇ OMA/Rem Koolhaas メモ - 洋書日記 *archive http://orange.ap.teacup.com/applet/kenjiido/msgcate8/archive ◇「ショッピング・ガイド」へのガイド|八束はじめ - 10+1 web site http://tenplusone.inax.co.jp/archives/2004/02/06162726.html ◇「NEW UR…

アンゴルモアの大王の命日