Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

2008-10-18から1日間の記事一覧

↑本当はオノ・ヨーコさんのチェスの作品「Play It by Trust」(White Chess Set)について書こうと思っていたんですが、、、話があらぬ方向に行ってしまいました。ボードゲームも好きです。しかし、ここ数年、ゲーム自体ほとんどやってません。

「アトミック・サンシャイン - 九条と日本」(http://d.hatena.ne.jp/n-291/20070519#p10)で「Play It by Trust」の実物を拝見して、 駒もボードも白一色なのはどうなの? キングとクイーンの配置がテキトーでは? ということをとっかかりに、 イロイロと言…

エイフェックス・ツイン「ポリノミアルC」

◇ Polynomial C http://jp.youtube.com/watch?v=w-779NrkPIE http://jp.youtube.com/watch?v=VeAOp9B7OSU ◇ Aphex-Twin - Classics http://www.amazon.co.jp/dp/B00005Y1TM ◇ Aphex Twin/Xylem Tube EP(R&S) - Urbanized Records http://www.urbanized-recor…

Beep(ビープ) 復刻版―特別付録 音楽CD2枚組 (Softbank mook) (単行本)

http://www.amazon.co.jp/dp/4797326239 『Beep』といえば、思い出すのがライターの我流子さん。 そして、SEGA情報の充実。 あと、各ページの地紋(バックの模様)などをよくよく見てみると、 マップやコマンドなどが隠されてたりするという。 『ログイン』…

カポシッとは - はてなキーワード

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5ݥ%B7%A5%C3 ◇ ALL ABOUT ベーマガ -contents - http://www.north-wind.ne.jp/~yoshino/ ◇ マイコンBASICマガジン - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3BASIC%E3%83%9E%E3…

世界観 - Wikipedia

世界観(せかいかん、Cosmologyまたはworldview)とは、世界についての統一的な見方・考え方のこと。人生観より広い範囲を包含する。一方で日本のポストモダンの文芸評論においては、ライトノベルなどにおける仮想現実的な世界設定を意味することもある。こ…

LOGiN Web Magazine ログインウェブマガジン

http://lwm.jp/ ハードウェアのグラフィック性能の向上によって、ビデオゲームの主流が、 私の考えるような「ゲーム」(開発者[アルゴリズム]との頭脳戦+身体能力)ではなく、 「電子紙芝居」(口を開けてエサを待つ雛鳥のための遊戯)になっていく歴史。…

横山宏のホームページ

http://homepage3.nifty.com/kow/ ◇ 『SF3D to Ma.K. 横山 宏個展』レポート - modelfplus http://modelfplus.com/archives/2007/05/sf3d_to_mak.html ◇ MA.K.zone http://www.pluto.dti.ne.jp/~bs7xelq1/maschinen/mak.html - ◇ ロボットバトルV - sus4syst…

◇ 書体のはなし 記号BA-90 - 写植ファンサイト「亮月製作所」 http://ryougetsu.hp.infoseek.co.jp/ba_90.html http://ryougetsu.hp.infoseek.co.jp/shotai.html http://ryougetsu.hp.infoseek.co.jp/ 懐かしの「ぽげむたマーク」(ぽげムた ポゲムタ)のは…

J0hnさんがDamien Hirst "Valium"をプログラミング言語Schemeで再現(生成)

◇ 「パクリだ」と言われたデミアン・ハーストの作品をSchemeでパクってみる - J0hn D0e の日誌 右の黒いのを描いたのはRobert Dixonさん。ハーストに苦情を言ったが、 He claimed that when he initially contacted Hirst in 2003 he was taken aback by the…

三木サチコ 「震度1の微震」@CASHI - CONTEMPORARY ART SHIMA

開催中〜10月25日(月) 三木の作品の特徴はその人間の胎児のようなフォルムと、無表情なそれから流れる「涙」です。特にこの「涙」は三木自身の涙を意味しており、ここ数年の制作で一貫している作品テーマです。これらの要素はネガティブな流れに向かい…

サイモン・パタソン「in orbit」@ラディウム─レントゲンヴェルケ

開催中〜11月3日(月) 90年代の英国の現代美術を支えたヤング・ブリティッシュ・アーティスト(YBA)の中では、ハーストやゴードンに比べて 地味な活動ではあるが、言わばいぶし銀としてその存在は重要視されている。その作品は些か難解ながら、読み解いた…

☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻

Circulation > >