Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

2010-10-11から1日間の記事一覧

ウェブサイト更新(昨日)http://www.nobuhiro-fukui.com/

◇「photographs 41」に1点追加 http://www.nobuhiro-fukui.com/frame_thumb_01.html ※JSTを過ぎてしまいましたが更新。

矢野優さんのツイッターより

◇ yano yutaka: 実に勉強になった RT @gabin :面白い RT ... - Twitter 実に勉強になった RT @gabin :面白い RT @Tristan_Tristan: この映像は面白い。フランスのカメラマンが、モーニング娘。のライブ映像の撮影技術を分析するんだけど、賛辞の洪水。「アー…

アート・バムス

http://artbums.blog120.fc2.com/ このサイトはアート方面その他の記事編集・執筆をしている内田伸一のブログです。しばらく会社員としてそういう仕事をしてましたが、このたびフリーランスになりました(2010年4月現在)。 そうなると近況を誰にともなくお…

トークショーのお知らせ - shinichiro kano

現在参加中のグループ展の最終日会場にて椎木静寧氏X 山本和弘氏 によるトークショーが行われます。 『絵画と写真、その 背景と現在』山本和弘(美術評 論家/栃木県立美術館シニア・キュレーター) × 椎木静寧(美術家) 会 場:SANAGI FINE ARTS 東京都中…

メディアとアート 明晰な幻:from Machine Art to Media Art@川崎市市民ミュージアム

開催中〜2011年1月16日(日) テクノロジーとアートの関係に焦点を当てた「メディアとアート」シリーズの第2弾。今回は、1934年ニューヨーク近代美術館における「マシーン・アート」展の状況から始め、「機械」による監視システムの発達した現代社会…

アートの縁/デザインのへそ - クリエイティブ・カフェ

文化学院 クリエイティブ・カフェ vol.17 千葉雅也・米田尚輝「アートの縁/デザインのへそ」 日時 2010年10月15日(金) 19:00〜21:00 費用 500円(コーヒー・お菓子代として) 場所 文化学院・2階マルチスペース 主催 文化学院 クリエイティブ・メディア…

期間限定(10/6〜11/26)無料PDF版公開!〈反〉知的独占 - 特許と著作権の経済学 - NTT出版

http://www.nttpub.co.jp/pr/pdf_dl/ ◇ 山形浩生訳『〈反〉知的独占 ―特許と著作権の経済学』の約40ページ分が期間限定無料ダウンロード可能 - YAMDAS現更新履歴 ワタシもまだダウンロードしただけだが、メールアドレスやら名前の記入などなしにいきなり落と…

立教大学大学院彦坂尚嘉特任講義/ゲスト五十嵐太郎 - 栃原比比奈のアートファイル

立教大学大学院彦坂尚嘉特任講義/ゲスト五十嵐太郎 [シンポジウム/講義動画] 2010年10月8日の[立教大学大学院彦坂尚嘉特任講義/ゲスト五十嵐太郎]の動画をYouTubeにアップしています。合計13本です。 http://tochiharahiina.blog.so-net.ne.jp/2010-10-…

市原研太郎さんのツイッター

◇ 市原研太郎 (kentaroichihara) on Twitter 名前 市原研太郎 現在地 somewhere but nowhere 自己紹介 永遠のアート・ノマド。流浪の道すがら、胸裏をよぎる想念を、アフォリズム風に綴ります。 http://twitter.com/kentaroichihara

101011-17 - CAMP

////////// キッチンCAMP //////////■一時的なCAMPの事務所のようなものです。お気軽に遊びにいらしてください。期間:2010年10月11日(月・祝)〜17日(日)12:00-20:00 場所:東京都墨田区吾妻橋1-23-1 スーパードライホール 4階キッ…

講演会のお知らせ 11月6日(土) - お知らせ:東京大学フランス語フランス文学研究室 | Université de Tokyo Département de Langue et Littérature Françaises

20世紀フランス文学と写真 第1セッション:写真による文学の変容 13:30-15:10 司会:澤田直(立教大学) コメンテーター:滝沢明子(学術振興会特別研究員) ─「シュルレアリスムの反=写真的条件――肖像写真の使用法について」 鈴木雅雄(早稲田大学) ─…

ANZAÏフォトアーカイブ - 国立新美術館 THE NATIONAL ART CENTER, TOKYO

「ANZAÏフォトアーカイブ」は、国立新美術館が所蔵する安齊重男氏撮影の3,217点からなる写真資料群です。 安齊重男氏は、1970年から今日まで国内外の現代美術の現場をカメラで追い続けてきた、アート・ドキュメンタリストです。その写真は、作家の素顔や展覧…

冨井大裕さんのインタビュー@ブランクラス

◇ Motohiro Tomii interview, Recorded on 10/10/02 blanclass on USTREAM. パフォーミングアート http://www.ustream.tv/recorded/9951157 ◎ 冨井大裕 || Motohiro Tomii http://tomiimotohiro.com/ ◎ 壁ぎわ http://www.kabegiwa.com/ ※過去の冨井大裕さん…

391.org

http://www.391.org/ 391 was first published by the poet and artist Francis Picabia in 1917 and was a bridge between the Zürich dadaists, French surrealists, Marcel Duchamp and others. 391.org continues to experiment but with the use of mul…

An interview with Hal Foster - Platypus

Hal Foster is a prominent critic and art historian who contributes regularly to Artforum, New Left Review, and The Nation. He is also an editor of October. In the fall of 2009, he sent out a questionnaire to 70 critics and curators, asking…

双子の人間形成