Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

Nikon Salon juna21 金川晋吾「father」@新宿ニコンサロン

2月23日(火)〜3月1日(月)

<写真展内容>
これは作者が父親を撮った作品である。
ある日突然いなくなり、数ヶ月間姿が見えなくなる。そのような「蒸発」を繰り返し続けることで、作者の父は何もない人間になった。財産も、他人との関係性も、自分の考えも、何もない。
何もない人間になること。それはおそらく父自身が望んだことだ。何もない人間になれば、自分のことについても、自分のことを考えてくれる他人についても、考える必要がなくなるのだから。
ある作家が次のようなことを書いていた。
「もし他人のことをほんのわずかでも知ることができるとしたら、それはその他人が自分を知られることを拒まない限りにおいてだ。もし寒いときに、『寒い』と言うことも震えることもしない人間がいたとしたら、私たちはその人間を外から観察するしかない。ただし、その観察から何か意味が見出せるかどうかはまた別の問題だが」
作者は、父親は寒いときに震えることはすると思う。だが、「なぜ震えているのか」と尋ねられても、父親は「わからない」と答えるだろう。本当にわからないのか、それともただ考えたくないのか、それは他人からはわからない。おそらく、本人もわかっていない。カラー40点。


<作者のプロフィール>
金川 晋吾(カナガワ シンゴ)
1981年京都府生まれ。神戸大学卒業。現在東京芸術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻修士課程在籍。

http://www.nikon-image.com/jpn/activity/salon/exhibition/2010/02_shinjyuku.htm#03
http://www.nikon-image.com/jpn/activity/salon/
本日オープニングです。


◇ 23日オープニング 新宿ニコンサロン - 金川晋吾の日記

ニコンのページでのテキスト、なぜか微妙な改変が加えられています。
以下が本来のテキストです。


「father」
ある日突然いなくなり、数ヶ月間姿が見えなくなる。そのような「蒸発」を繰り返し続けることで、私の父は何もない人間になった。
何もない人間になること。それはおそらく父自身が望んだことだ。何もない人間になれば、自分のことについても、自分のことを考えてくれる他人についても、考える必要がなくなるのだから。
ある作家が次のようなことを書いていた。
「もし他人のことをほんのわずかでも知ることができるとしたら、それはその他人が自分を知られることを拒まない限りにおいてだ。
もし寒いときに、『寒い』と言うことも震えることもしない人間がいたとしたら、私たちはその人間を外から観察するしかない。ただし、その観察から何か意味が見出せるかどうかはまた別の問題だが」
私の父は寒いときに震えることはすると思う。だが、「なぜ震えているのか」と尋ねられても、父は「わからない」と答えるだろう。
本当にわからないのか、それともただ考えたくないのか、それは他人からはわからない。おそらく、本人もわかっていない。

http://d.hatena.ne.jp/kanagawashingo/20100217

      • -


金川晋吾の写真1
http://d.hatena.ne.jp/kanagawa1/


金川晋吾の写真2
http://d.hatena.ne.jp/kanagawa2/


※過去の金川晋吾さん関連
http://d.hatena.ne.jp/n-291/searchdiary?word=%B6%E2%C0%EE%BF%B8%B8%E3

Hana Buzz アンデパンダン展@野毛Hana*Hana

2月27日(土)〜3月7日(日)
阿部工房処 石丸幸一郎 市川綾乃 伊藤英里佳 上原耕生 大畑周平 奥中章人 栗林孝之 近藤恵介 snAwk
染工房裕 賃貸人格 FRESH 平面図 なかちゃん 中村宏太 増本泰斗 松坂愛友美 山本麻世 横湯久美
http://www.noge-hanahana.org/
http://www.noge-hanahana.org/hanahanamenu/access.html


◇ Hana*Hana日和
http://nogehana.exblog.jp/

結局、見逃してしまいました。。。

◇ New Tokyo Contemporaries 3
http://www.newtokyocontemporaries.com/NTC03/index.htm


◇ リチャード・オードリッチ - MISAKO & ROSEN
http://www.misakoandrosen.com/exhibitions/10/01/


◇ ロッテ・ライオン 「 1 : 2 」 - Aoyama Meguro
http://www.aoyamahideki.com/exhibition/2010/01lotte.html


◇ マヤ・ヒュイット × プティローブノアー - 東京文化街
http://bunkagai.com/culture/%E3%83%9E%E3%83%A4%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%A5%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%88-%C3%97-%E3%83%97%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%8E%E3%82%A2%E3%83%BC.html







再録(http://d.hatena.ne.jp/n-291/20100125#p4)

■連鎖くん
◎RENSAKUN
http://rensakun.tumblr.com/tumblr版)
http://rensakun.blogspot.com/Blogger版)
メンバーは、小野英樹さん、小寺崇文さん、武居功一郎さん、長谷川敦史さん、林真世さん(+α?)。
tumblr版とBlogger版で少し内容が異なります。


>>>IIIIIIIIIII(イレヴンアイ)

彩櫻恋 ossa  小野英樹 OMOCHI 金谷裕子 木村洋敏
小寺崇文 武居功一郎 抜水摩耶 長谷川敦史 林真世
http://elevenai.exblog.jp/
http://elevenai.exblog.jp/i2
IIIIIIIIIIIvol.1の表紙はヒロ杉山さん、vol.2の表紙は伊藤桂二さんが担当。

http://d.hatena.ne.jp/n-291/20070410#p6

      • -


◇ 筆将棋 - ORANGE & BLUE
http://www.h4.dion.ne.jp/~kouda/webw/hude/hude.html


>>>筆将棋の2人が個展開催
http://d.hatena.ne.jp/n-291/20070121#p5

EnJoe140 (EnJoe140) on Twitter

自己紹介 fictional engine. てきとうな小説をてきとうに書くよ。

http://twitter.com/EnJoe140


◇ EnJoe140で短編中 (EnJoeToh) on Twitter
http://twitter.com/EnJoeToh


Self-Reference ENGINE
http://self-reference.engine.sub.jp/

      • -


>>>円城塔さんのブログ「Self-Reference ENGINE」より

癒す系
断りなく癒すので、嫌われ者

クオリア
俺の赤は俺の赤
お前の赤も俺の赤

http://d.hatena.ne.jp/n-291/20071105#p8


>>>クリスマス短編 - Self-Reference ENGINE
http://d.hatena.ne.jp/n-291/20081217#p2


>>>円城塔さんの「novella」
http://d.hatena.ne.jp/n-291/20081224#p8

アントン・ペリッチのペインティング・マシン

YouTube - ANTON PERICH PAINTING MACHINE

In 1977/1978 Anton Perich built a Painting Machine, an early giant paintjet printer.
Anton Perich is an early pioneer of the Electric and Digital Art

http://www.youtube.com/watch?v=wWs58G39fgc


◎ Anton Perich
http://www.antonperich.com/

      • -


◇ Jerry Hall, Andy Warhol, Debbie Harry, Truman Capote, and Paloma Picasso 1979 - ANDY WARHOL - Media Centre

Anton Perich
Croatia/United States b.1945
Jerry Hall, Andy Warhol, Debbie Harry, Truman Capote, and Paloma Picasso 1979
Gelatin silver print
40.6 x 50.8cm
The Andy Warhol Museum, Pittsburgh
Gift of Anton Perich
© The Andy Warhol Foundation for the Visual Arts, Inc.

http://visualarts.qld.gov.au/media/andy_warhol/details.asp?ID=109