Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

コミュニティ観察とクリエイティビティ ――西田亮介さんロングインタビュー - 荻上式BLOG

2009年1月23日、渋谷にて、慶應義塾大学政策・メディア研究科所属の西田亮介さんのインタビューを行いました。西田さんは、僕と芹沢一也さんとで発行しているメールマガジン「αシノドス」に「湘南と創発型地域活性インフラ ―ボトムアップによる地域活性の可能性」を寄稿してくださり、また『思想地図2』に「<社会>における創造を考える」を寄稿されている、1983年生まれの若き研究者。イケイケ色黒サーファーという風貌で、非常にコミュニカティブでかつビジネス志向が強く、フィールドワーク的思考と理論的思考の両方に高い関心を持つというかなり特異な西田さんですが、気がつけば毎月欠かさず一緒に呑みに連れて行きたくなるような(そしていつも朝まで呑むハメになるような)、とても気さくで面白い人です。

今回はそんな西田さんに、これまで媒体に掲載された論文の内容を中心に、研究者を志した背景や現在の問題関心などを伺いました。なお西田さんは、思想地図公式サイトにて、1月28日に東京工業大学大岡山キャンパスで行われたシンポジウム「アーキテクチャと思考の場所」のレポート「アーキテクチャをめぐる、思考と実践のインタラクション」を寄稿しておりますので、そちらもあわせてお読みください。

http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20090301/p1
荻上チキさんによるインタビュー。


◇ シンポジウム「アーキテクチャと思考の場所」大盛況でした!(2009年1月28日 @東京工業大学大岡山キャンパス) - 思想地図

アーキテクチャをめぐる、思考と実践のインタラクション」
西田 亮介

http://www.nhk-book.co.jp/books/nhk_books/shisou/report.html


※過去の「アーキテクチャと思考の場所」関連
http://d.hatena.ne.jp/n-291/searchdiary?word=%a5%a2%a1%bc%a5%ad%a5%c6%a5%af%a5%c1%a5%e3%a4%c8%bb%d7%b9%cd%a4%ce%be%ec%bd%ea