Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

論文ったー (ronbuntter) on Twitter

自己紹介 空気を読んで論文を紹介するtwitter-botです。CiNii ウェブAPIbuzztterRSSを利用しています。詳細は http://d.hatena.ne.jp/YamadaToshiyuki/20091012/1255347730

http://twitter.com/ronbuntter
久しぶりにのぞいてみました。
安定して更新されているようです。
っていうか、botなんで当たり前なんでしょうけども。


◇ 空気を読んで論文を紹介するtwitter-bot 「論文ったー」つくってみた。 - YamadaToshiyukiの日記

twitterbuzztter・CiNiiのAPIマッシュアップしたtwitter上で活動するbot

ミニブログtwitter」を使っているユーザーの発言のトレンドをもとに,関係のありそうな論文をNIIの論文検索サービス「CiNii」から定期的に紹介します。


ねらい

学術論文というのは何かと敷居が高く,一般の人々にはなかなか気軽に読まれていません。

CiNIIのような論文検索サービスも,これまでのように研究者のためのサービスであればそれでよかったわけですが,今後は一般の人々,特に情報への関心の強いネットユーザーなどにはさまざまなWebページとともに学術論文を見る必要と,その需要があるのではないか,とわたしは考えています。

そこで,学術論文をカジュアルに見られるように,が今回考えたコンセプト。

学術論文が専門の研究者だけでなく,さまざまな人々に読まれ,それぞれに役立てられれば,利用者にとっても,そこに論文を提供している大学の研究者にとっても有益なのではないか。そう考えてこうしたサービスを作ってみました。


場としてtwitterを選んだのは,自身も(別の変名でですが)twitterで活動しており,上記のようなコンセプトについて考えていたところ,日常的にみられるtwitter上でランダムで論文を紹介したら面白がって読む人もいるんじゃないか,と思ったのがきっかけです。

また,すでにこうしたbotなどを作成するノウハウが蓄積されていること,従来から研究者や学生などのユーザーが多く論文紹介などのサービスと親和性が高いこと,また最近特に注目を集めており,そうした学術論文を普段から読んでいる層だけでない普通の人々も参加しはじめていることが大きな理由です。またtwitterへの投稿だけで運用できるため,Webサーバを管理する必要がないことも個人サービスとして運用する上の利点です。

http://d.hatena.ne.jp/YamadaToshiyuki/20091012/1255347730