Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

DIS Magazine

http://dismagazine.com/


◎ DISimages | New Stock Options
http://disimages.com/


◎ DISOWN
http://disown.dismagazine.com/


◇ The Perils of Post-Internet Art - Magazine - Art in America
http://www.artinamericamagazine.com/news-features/magazine/the-perils-of-post-internet-art/


◇ DIS - Interview - Post-Post-Internet - Kunst - art-magazin.de
http://www.art-magazin.de/kunst/79963/dis_interview


◇ DISが2016年のベルリンビエンナーレのキュレーションを担当 | メディア芸術カレントコンテンツ

ニューヨークのアートコレクティブ:DISが、2016年に開催される第9回ベルリンビエンナーレのキュレーションをすることが発表された。DISは2010年にLauren Boyle氏、Solomon Chase氏、Marco Roso氏、David Toro氏によって設立され、「ポスト・インターネット」のライフスタイルを提案するオンライン・プラットフォーム:DIS Magzineを運営するとともに、アーティストによるストックイメージサービス:DISimagesやアートのディフュージョンラインという位置づけのオンラインストア:DISOWNといったユニークなサービスを展開している。彼らはこれらの活動を通して、創造的な領域でアートと商業活動の境界をなくそうとしている。そして、その先には「オルタナティブがない」世界がつくられるとDISは考えている。そのために、DISはあらゆるものに「dis-」をつけていく。
グループ名にしている「dis-」という「否定」の接頭語が示すように、DISは既存のヒエラルキーや権力を批判していく。DISは「インターネット」という言葉に与えられている「リアルに劣る」「悪ふざけが行われている」といったネガティブな側面を逆手にとって、「インターネットでやっていることだから...」という感じで「インターネット」を免罪符的に使いながら、辛辣に既存の価値観を批判する。彼らの主戦場であるDIS Magzineではこれまでに、ファッションの世界で絶対的なものとして君臨してきた「VOGUE」などのハイファッション雑誌がつくってきた価値観がディスられ、それ以外にも「エコ」「労働」「10代」「アートスクール」「ストック(イメージ)」「所有」「プライバシー」といったものがディスられている。そのディスり方は単にこれまでの価値観を否定するのではなく、インターネットを介して絶対的なリアルを相対化するという方法をとっている。このあたりは単に相手を批判するだけで終わってしまう日本語での「ディスる」とは大きく異なっている。DISはネット経由の批判を継続的に行うことで、ネットとリアルとが重なり合うところに「ポスト・インターネット」という「リアルとネットとをほぼ等価値に扱う」価値観を上書きして、ネットとリアルの双方がどちらのオルタナティブではない関係をつくろうとしている。
DISがキュレーションすることになったベルリンビエンナーレは「都市との対話」を掲げて、美術館という制度に収まらない展示を展開しつつ、新しいアートの潮流や若いアーティストを紹介する「アートラボ」の機能を果たしてきた。そこに「ポスト・インターネット」の価値観を体現してきたDISが召喚されたことになる。DISもベルリンビエンナーレも既存のヒエラルキーに反抗してきたという点では同じ価値観を持つといえるが、それぞれのメインの活動場所はネットとリアルと異なる。だからこそ、ベルリンビエンナーレのコミッティーは「ベルリンビエンナーレ」というアートのリアル実験場にポスト・インターネット的な価値観を大々的に持ち込み既存のビエンナーレの枠組みを覆してくれることを期待して、DISにキュレーションを任せたのであろう。
しかし、今から2年後の「2016年」に「ポスト・インターネット」という言葉が有効なのかどうかも、「ドッグイヤー」と呼ばれるインターネットの時間の流れでは全くわからない。インターネット・カルチャーを深く理解し、いつも予想に反したアイデアを展開してくるDISは、このネット的には長くてリアルには短い準備期間を使って、ネットとリアルとの関係を改めて考察し、それをリアルに着地させるはずである。あるいは、ネットをリアルに着地させると見せかけて、リアルをネットに着地させるといったことをしてくるかもしれない。いや、ネットとリアルとがどちらにも着地しないということもあるかもしれない。いずれにしてもその際、DISがその批判の対象を何にしているのかが気になるところである。DISであれば現時点で彼らの拠り所にしている「ポスト・インターネット」を批判の対象にすることもあるだろうし、そうなればDIS自体をDISがディスるということにもなるかもしれない。DISがベルリンビエンナーレに向けて何をディスっていくのかを注目していきたい。
(水野 勝仁)

http://mediag.jp/news/cat3/dis2016.html


◇ Internet Reality Study Group Japan
http://internet-reality.tumblr.com/


◇ DIS appointed as curatorial team of the 9th Berlin Biennale for Contemporary Art - Berlin Biennale

KW Institute for Contemporary Art as organizer of the Berlin Biennale for Contemporary Art is delighted to announce the appointment of the New York based collective DIS, composed of Lauren Boyle, Solomon Chase, Marco Roso, and David Toro, as curatorial team of the 9th Berlin Biennale. The 9th Berlin Biennale will take place in early summer 2016.

The cultural interventions of DIS are manifest across a range of media and platforms, from site-specific museum and gallery exhibitions such as DIS Image Studio (2013, The Suzanne Geiss Company, New York, US), ProBio at EXPO 1: New York (2013, MoMA PS1, New York, US) or Dressing the Screen for the British Council (2012, UCCA, Beijing) to ongoing online projects which most notably include DIS Magazine, a virtual platform that examines art, fashion, music, and culture, constructing and supporting new creative practices. Recent ventures include DISimages, 2013, a fully operational stock photography agency that enlists artists to produce images available for private and commercial use, and DISown, a retail venture aimed at expanding creative economies. Across its various endeavors, DIS explores the tension between popular culture and institutional critique, while facilitating projects for the most public and democratic of all forums—the Internet.

Since its inception in 1998, the Berlin Biennale has become one of Germany’s most important events of contemporary art. It is shaped by the different concepts of curators appointed to enter into a dialogue with the city of Berlin, its general public, the people interested in art as well as the artists of this world. The previous eight editions of the Berlin Biennale explored a variety of exhibition formats and involved diverse curatorial agendas.


Curators have been:

1st Berlin Biennale (1998): Klaus Biesenbach with Nancy Spector and Hans Ulrich Obrist
2nd Berlin Biennale (2001): Saskia Bos
3rd Berlin Biennale (2004): Ute Meta Bauer
4th Berlin Biennale (2006): Maurizio Cattelan, Massimiliano Gioni, and Ali Subotnick
5th Berlin Biennale (2008): Adam Szymczyk and Elena Filipovic
6th Berlin Biennale (2010): Kathrin Rhomberg
7th Berlin Biennale (2012): Artur Żmijewski together with associate curators Voina and Joanna Warsza
8th Berlin Biennale (2014): Juan A. Gaitán

The selection committee for the curatorship of the 9th Berlin Biennale consisted of Elvira Dyangani Ose (Lecturer, Department of Visual Cultures, Goldsmiths, University of London), Fulya Erdemci (Curator, Istanbul, TR), Susanne Gaensheimer (Director, MMK Museum für Moderne Kunst Frankfurt am Main, DE), Edi Muka (Curator, Public Art Agency, Stockholm), María Inés Rodríguez (Director, CAPC Museum of Contemporary Art, Bordeaux, FR), Ali Subotnick (Curator, Hammer Museum, Los Angeles, US), and Philip Tinari (Director, Ullens Center for Contemporary Art, Beijing).

The Berlin Biennale for Contemporary Art is since its fourth edition one of the projects supported by the Kulturstiftung des Bundes (German Federal Cultural Foundation) as “outstanding cultural event”. In December 2013, the Board of Trustees of the Kulturstiftung des Bundes decided to fund the 9th and 10th edition of the Berlin Biennale again with 2.5 Million Euro each and thus ensures planning stability, enabling the organizers to address issues of content in an experimental way.


The Berlin Biennale is organized by KW Institute for Contemporary Art and funded by the Kulturstiftung des Bundes (German Federal Cultural Foundation).

BMW Group is Corporate Partner of the 9th Berlin Biennale for Contemporary Art.

http://www.berlinbiennale.de/blog/en/allgemein-en/dis-appointed-curatorial-team-of-the-9th-berlin-biennale-for-contemporary-art-35986