Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

2011-07-18から1日間の記事一覧

ウェブサイト更新(昨日)http://www.nobuhiro-fukui.com/

◇「photographs 44」に1点追加 http://www.nobuhiro-fukui.com/frame_thumb_01.html

バーゼル・フォトレポート:Liste 16 The Young Art Fair - 406

世界最大級のアートフェア、アート・バーゼル(Art Basel)中のバーゼルでは、Volta、Scopeなど多くのサテライトフェアが開催されるが、その中でも特にエキサイティングなのがListe(リステ)だろう。開廊5年以内のギャラリー、40歳未満にフォーカスし、「the …

Transformer @ Béthune 2011, capitale régionale de la culture

Du 15 juin au 31 juillet http://www.bethune2011.fr/blog/evenement/transformer/ http://www.bethune2011.fr/

Neo Rauch @ Museum Frieder Burda

28. Mai bis 18. September 2011 http://www.museum-frieder-burda.de/Ausstellungen.9.0.html http://www.museum-frieder-burda.de/

Joseph Kosuth @ Haus Konstruktiv

26.5.-1.8.11 http://www.hauskonstruktiv.ch/flash.htm ◇ Haus Konstruktiv | Joseph Kosuth - Stadt Zürich, Kunst - art-tv.ch http://www.art-tv.ch/7697-0-Haus-Konstruktiv-Joseph-Kosuth.html

八〇年代リヴィジョニズム | 日埜直彦 ‹ Issue No.32 ‹ 『10+1』 DATABASE | テンプラスワン・データベース

http://db.10plus1.jp/backnumber/article/articleid/548/

再録(http://d.hatena.ne.jp/n-291/20091021#p2)

■磯崎新『《建築》という形式I』(新建築社 1991年)より 虚構しか受け付けなくなったこの都市がマネーゲームに蹂躙されたあげくに産み落とさねばならない鬼子として宿命づけられた建物の貌にむかって、しかも娼婦とたわむれるようにそれを楽しんでいる…

再録(http://d.hatena.ne.jp/n-291/20090603#p3)

■藤村龍至「コールハースと設計プロセス 「グーグル的建築家」をめざして」より 福岡市郊外の開発地に建つ「ネクサス・ワールド レム・コールハース棟」(一九九二)の設計趣旨は一風変わっていた。「設計過程」が短いキャプションとともに説明されていたか…

エーゲ海の都市/見えない都市/霧状のモナド──都市構造とアーバンデザインの方法をめぐって | 磯崎新+日埜直彦 聞き手 ‹ Issue No.47 ‹ 『10+1』 DATABASE | テンプラスワン・データベース

http://db.10plus1.jp/backnumber/article/articleid/783/

アルゴリズム的思考の軌跡をめぐって | 磯崎新+柄沢祐輔 聞き手 ‹ Issue No.48 ‹ 『10+1』 DATABASE | テンプラスワン・データベース

http://db.10plus1.jp/backnumber/article/articleid/762/

『建築の解体』へ──六〇年代のムーヴメントをマッピングする試み | 磯崎新+日埜直彦 聞き手 ‹ Issue No.49 ‹ 『10+1』 DATABASE | テンプラスワン・データベース

http://db.10plus1.jp/backnumber/article/articleid/1409/

メタボリズムとの関係を聞かれるので、 その頃を想い出してみた。──日本の建築アヴァンギャルド私註 | 磯崎新 ‹ Issue No.13 ‹ 『10+1』 DATABASE | テンプラスワン・データベース

http://db.10plus1.jp/backnumber/article/articleid/888/

強度の変遷