Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Special_Lecture2004 - 藤川哲の授業用サイト

◆●日本の参加・開催の経緯●◆ ◆ヴェネツィア・ビエンナーレ参加の経緯◆ 参考図書『12人の挑戦―大観から日比野まで』、茨城新聞社、2002年11月 針生一郎「ヴェネチア・ビエンナーレ日本参加史から」、8-15頁。 南條史生「体験としてのヴェネチア・ビエンナーレ」、…

2011-2月号 特集=建築論争の所在 - 建築雑誌

ずいぶん前、葉書が一枚編集部に届いた。 「建築論争史」をまとめてくださいという会員からのリクエストであった。 またある日、若い人と話しているうちに微妙に会話がずれていることに気づいた。どうやら「批判」の意味が違っているのである。問うてみると…

853 写真と建築 : 佐藤辰三と石元泰博は桂離宮をどう再構成したか(歴史・意匠) - CiNii 論文

http://ci.nii.ac.jp/naid/110006975298 ※@n291/「桂離宮」の検索結果 - Twilog http://twilog.org/tweets.cgi?id=n291&word=%E6%A1%82%E9%9B%A2%E5%AE%AE ※過去の「桂離宮」関連 http://d.hatena.ne.jp/n-291/searchdiary?word=%B7%CB%CE%A5%B5%DC ◇ katsur…

Manifesta 9

June 2 - September 30, 2012 - Genk, Limburg, Belgium http://manifesta9.org/en/home/ http://manifesta9.org/ ◇ マニフェスタ9、キュレトリアルチーム発表 - 2011/03/14 16:30 - ART iT アートイット アムステルダムにあるマニフェスタ財団は、2012年に…

容赦のない計算になっているなと

「ポスト・テレビの時代」―スマートテレビへの道 - 企業のIT・経営・ビジネスをつなぐ情報サイト EnterpriseZine (EZ)

(前編)http://enterprisezine.jp/article/detail/3908 (後編)http://enterprisezine.jp/article/detail/3972

エッフェル塔が嫌い - モーパッサンを巡って

モーパッサンはしばしば塔のレストランで昼食をとった。とはいえ彼は塔を好きではなかった。「パリで塔が見えないのはこの場所だけだ」と彼は言ったものだった。 (ロラン・バルト『エッフェル塔』) という有名な書き出しからバルトは、見られる対象である…

EP4+1

ウェブサイト更新

◇「photographs 48」に1点追加 http://www.nobuhiro-fukui.com/ ◇ in daylight >>> photographs 45 http://www.nobuhiro-fukui.com/thumb_45.html

再録(http://d.hatena.ne.jp/n-291/20111031#p11)

■2008年10月放送のi-morley(モーリー・ロバートソンさん×池田有希子さん)を再聴 専門的な見地からすれば細部に異を唱えるのは簡単だと思いますが、 そういうことではなくて、考えるべきことは沢山ありそうです。 ◇ 現代美術談義 - i-morley http://j…

A Critical Journal on Contemporary Art『Ra+』 - CAMP

////////// 特集:経験と芸術生産 ////////// 芸術生産に関わる人々が「経験」について考えるためのタブロイド紙『Ra+』 <CONTENTS> 飯島和樹(言語神経科学)「経験をつくる 経験についての科学」 飯島真理子(芸術表象)「経験を語…

全人的作用因

Circulation > > > > > > >

長谷川堯『神殿か獄舎か』(SD選書)

http://www.amazon.co.jp/dp/4306052478 http://www.xknowledge.co.jp/book/detail/30605247 ◇ 『神殿か獄舎か』復刊!(SD選書より) - アセテート編集者日記 http://www.acetate-ed.net/blog/?p=997 ◇ 『神殿か獄舎か』長谷川堯 - 現代美術用語辞典ver.2.0…

講義 ポピュラー・カルチャーと流用 - 小田亮の研究ホームページ

成城大学2005年度ゼミナールでの講義のノートに加筆したものです。 http://www2.ttcn.ne.jp/oda.makoto/popular.html

1600万曲を聴き放題 巨大「音楽クラウド」サービス スポッティファイの実力(上) - 日本経済新聞

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A90889DE6E2EBE5E2E2EBE2E2E3E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2 ◇ 友人が聴いている曲を今聴ける 音楽SNSの革命 スポッティファイの実力(下) - 日本経済新聞 http://www.nikkei.com/news/headline/article/…

Sangatsu's sounds on SoundCloud - Create, record and share your sounds for free

http://soundcloud.com/sangatsu

paradise (lost) in your cranium

*1 *1:2011年

鈴木崇・大西正一「Quiet Moments」@The Third Gallery Aya

開催中〜5月26日(土) http://www.thethirdgalleryaya.com/

ARTHK12

May 17 - 20, 2012 http://hongkongartfair.com/

Know Why

ビデオ・ジャーナリズムの可能性 神保哲生×荻上チキ - SYNODOS JOURNAL

ビデオジャーナリストであり、インターネット放送「ビデオニュース・ドットコム」の代表でもある神保哲生さん(50)。フリーランスの立場から、長年ジャーナリズムに携わってきた神保さんは、日本のジャーナリズム状況をどのように見つめてきたのか。そして…

表情筋がボーナストラックっぽい

只石博紀さんの長編映画『CRASS』の「3/5」公開中(本日20時まで)

http://www.kineattic.com/41834419 ◇ KINEATTIC − Vimeo Screening − http://www.kineattic.com/38632910.html ◎ CRASS http://d.hatena.ne.jp/hironoritadaisi/ ◇ 『私は戻る。あなた達は学ぶ。』 http://d.hatena.ne.jp/tadaisihironori/ ◇ こんばんはト…

David Weiss: 1946–2012 - e-flux

http://www.e-flux.com/announcements/david-weiss-1946-2012/ 筆者はハンス・ウルリッヒ・オブリスト(Hans Ulrich Obrist)。

顔がクラウド化

清澄白河にコーヒーファクトリーが誕生 - イズムコンシェルジュ

「The Cream of the Crop Coffee」を展開するのは、あのベルギーの著名ショコラティエ「ピエール マルコリーニ」や、パリでフレーバーティーの最高峰とも言われる「ベッジュマン&バートン」を日本で展開する株式会社キャンディーグループ。今回は、同社が銀…

ビデオ・ジャーナリズムの可能性(1) 神保哲生×荻上チキ - SYNODOS JOURNAL

ビデオジャーナリストであり、インターネット放送「ビデオニュース・ドットコム」の代表でもある神保哲生さん(50)。フリーランスの立場から、長年ジャーナリズムに携わってきた神保さんは、日本のジャーナリズム状況をどのように見つめてきたのか。そして…

haphazardness

研究発表集会報告:シンポジウム「記憶の体制」 - 表象文化論学会ニューズレター〈REPRE〉

http://www.repre.org/repre/vol2/meeting01/01symposium.html

Glitch News

http://glitchnews.tumblr.com/