Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

2014-06-09から1日間の記事一覧

Stephen Shore

http://stephenshore.net/ スティーブン・ショア御大のウェブサイト。

ちくま学芸文庫版・R.ローティ『プラグマティズムの帰結』が出ます! - 短信

去年の夏過ぎに、突然筑摩書房の平野さんという編集者から突然連絡があって、1985年にぼくと吉岡洋、加藤哲弘、浜日出男、庁茂の五人で翻訳をしたリチャード・ローティの『哲学の脱構築』(御茶の水書房・1985)をちくま学芸文庫で再刊したいという話だった…

フリーカルチャーをつくるためのガイドブック – クリエイティブ・コモンズによる創造の循環 | 動く出版社 フィルムアート社

http://filmart.co.jp/books/infomation/2012-5-10thu/ http://filmart.co.jp/wp-fa/wp-content/uploads/2014/05/FCBOOK_2nd.pdf

Paul Sharits - Wikipedia, the free encyclopedia

Paul Jeffrey Sharits (February 7, 1943, Denver, Colorado―July 8, 1993, Buffalo, New York) was a visual artist, best known for his work in experimental, or avant-garde filmmaking, particularly what became known as the structural film moveme…

Discussion: Primary Structures in Print: Reconsidering the Postwar Exhibition Catalogues, USA, Europe and Japan, 1966-70 @ ART TRACE

展覧会カタログの「一次構造(プライマリー・ストラクチャーズ)」 http://www.arttrace.org/event/exhibition_catalogues_01.html

色 - Wikipedia

色 (いろ)は、可視光の組成の差によって質の差が認められる視知覚たる色知覚、および、色知覚を起こす刺激たる色刺激を指す[1]。 色覚は目を受容器とする感覚たる視覚の機能のひとつであり、色刺激に由来する知覚たる色知覚を司る。色知覚は、質量や体積の如…

超納涼力と煩悩