Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

都内各地の放射線量測定結果一覧(日本共産党都議団)

http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904_5.pdf


東日本大震災共産党都議団、放射線量公表 葛飾水元公園が最高 /東京 - 毎日jp(毎日新聞)

◇「都全域で地上1メートル測定を」

 共産党都議団は25日、今月6〜25日に独自に測定した都内の延べ128カ所の放射線量を公表した。地表から1メートル以内の高さで測定し、最も高かったのは、葛飾区の水元公園内草地の地表の毎時0・618マイクロシーベルトだった。都議団は25日、都に都内全域で地上1メートル地点での放射線量を測定するよう申し入れた。

 都議団によると、学識経験者の協力で都議らが測定した。地上1メートルの地点では、葛飾区の金町浄水所付近の草地0・3▽足立区東綾瀬の草地0・257▽江東区亀戸公園敷地内0・186(すべて毎時マイクロシーベルト)−−と、都内東部の放射線量が比較的高かったという。

 都は、都健康安全研究センター(新宿区百人町)の地上約18メートル地点にあるモニタリングポストで24時間放射線量を測定し、公表している。24日の平均値は毎時0・0623マイクロシーベルトだった。都の担当者は「高さによって線量に差があるのは把握しているが、それでも現在の数値は健康に影響があるものではない。ただ、安心のために今後地域ごとの測定を進めるかを検討している」とした。

 野口邦和・日大専任講師(放射線防護学)は「放射性セシウムのような放射性核種は地上に落ちているので、地上18メートルでの測定は意味がない。地上1メートル以下の低い場所で測るべきで、測定場所も増やした方が良い」と話した。【田村彰子】

〔都内版〕

http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110526ddlk13040285000c.html