▽第7回
[#291WS 第3期・第7回:キーワード]大谷佳|カンディダ・ヘーファー|二川幸夫|GA JAPAN|清野賀子|北島敬三|ルイス・ボルツ|ニュー・トポグラフィクス|Amador Gallery|金村修|土門拳賞|吉野英里佳『猿人全快』|倉石信乃『反写真論』|ロニ・ホーン
[#291WS 第3期・第7回:キーワード]ロバート・スミッソン|ミニマリズム|ランド・アート|線遠近法・一点透視・投射|金村修『SPIDER'S STRATEGY』|ダッチアングル|鈴木清順『殺しの烙印』|加藤泰“縦の構図”|阿部淳|山内道雄|豊原康久|山方伸|ポール・グラハム
[#291WS 第3期・第7回:キーワード]ベアト・ストロイリ|フィリップ・ロルカ・ディコルシア|デュエイン(デュアン)・マイケルズ|ダグラス・ヒューブラー|スティーブン・ショアのコンセプチュアル・アート影響下の作品|ジョン・バルデッサリ ほか
[#291WS 第3期・第7回:参考]【otani kei | 大谷佳】http://t.co/DMmPK4wO
[#291WS 第3期・第7回:参考]【Candida Höfer - Sonnabend Gallery】http://t.co/1uUIEVfI 【Candida Höfer on artnet】http://t.co/6qkWt8dO
[#291WS 第3期・第7回:参考]【二川幸夫 とは - コトバンク】http://t.co/hmImtD53 【GA日記】http://t.co/UQnykK27 【GA】http://t.co/YwTB5MDW
[#291WS 第3期・第7回:参考]清野賀子『THE SIGN OF LIFE』 http://t.co/Sw8YwqxV
[#291WS 第3期・第7回:参考]【George Eastman House Lewis Baltz Series】http://t.co/xunL8Nia
[#291WS 第3期・第7回:参考]【TateShots: Lewis Baltz - YouTube】http://t.co/1BQRiACB
[#291WS 第3期・第7回:参考]【ニュー・トポグラフィクス | 現代美術用語辞典ver.2.0 β版】http://t.co/DyJQHhLm
[#291WS 第3期・第7回:参考]【New Topographics: Photographs of a Man-Altered Landscape @ SFMOMA】http://t.co/l8UQD0Md
[#291WS 第3期・第7回:参考]【Amador Gallery】http://t.co/bF6VAmw4 【Osamu Kanemura - Amador Gallery】http://t.co/YmCLOhzc
[#291WS 第3期・第7回:参考]【金村修20011021】(1)http://t.co/XHoy26i4 (2)http://t.co/973HccyQ 【『月光20号』(2002年/南原企画)掲載──金村修INTERVIEWより】http://t.co/9KJVf3Jr
[#291WS 第3期・第7回:参考]吉野英理香『猿人全快―It’s a new day モールユニットNo7』http://t.co/R8yfVbdP
[#291WS 第3期・第7回:参考]倉石信乃『反写真論』http://t.co/zWz28cw9
[#291WS 第3期・第7回:参考]ロバート・スミッソンのユカタン半島での試み。1969年 →【Yucatan Mirror Displacements - Robert Smithson】http://t.co/CzcXzg6q
[#291WS 第3期・第7回:検討した写真集]金村修『SPIDER'S STRATEGY』http://t.co/c9HL3Y4k ※磯崎新「蜘蛛の戦略、あるいは記法の廃墟に」収録
[#291WS 第3期・第7回:参考]【鈴木清 (写真家) - Wikipedia】http://t.co/ma0xb1gH 【鈴木清「百の階梯、千の来歴」@東京国立近代美術館】http://t.co/RaBi0TI9
[#291WS 第3期・第7回:参考]鈴木清順『殺しの烙印』http://t.co/suEvr9Qk 【Branded to Kill - YouTube】http://t.co/GclmK5vN
[#291WS 第3期・第7回:参考]【北浦寛之「加藤泰研究序説――奥行きを利用した映画の演出について」】http://t.co/fBAKoK0c
[#291WS 第3期・第7回:参考]【Clip 江戸川乱歩の陰獣 (加藤泰) - YouTube】http://t.co/wW3qlkYM 【加藤泰「江戸川乱歩の 陰獣」- 私の愛して止まない映画たち Cinéfile】http://t.co/wxyKRN7B
[#291WS 第3期・第7回:補足]【春日昌昭 - Google 検索】http://t.co/KPYb6yjz 【飯田幸次郎「看板風景」(1932年)】http://t.co/NxwfWFLo http://t.co/4BQztYj3
[#291WS 第3期・第7回:補足]【卒業生からのメッセージ - イメージフォーラム映像研究所】http://t.co/li1kw6q5 ※金村修さんのコメントに注目
[#291WS 第3期・第7回:検討した写真集]阿部淳『市民/CITIZENS 1979-1983』http://t.co/d2PqKRHG
[#291WS 第3期・第7回:参考]【阿部淳 Jun Abe - VACUUM PRESS】http://t.co/EOGqmNjN
[#291WS 第3期・第7回:参考]【山内道雄 - Google 検索】http://t.co/eX31pSjn 【豊原康久 - Google 検索】http://t.co/6CKMlgjx
[#291WS 第3期・第7回:検討した写真集]ポール・グラハム Paul Graham『The Present』(MACK)http://t.co/LojMvaVT ※http://t.co/7MJUBJ0S ※2週連続
[#291WS 第3期・第7回:検討した写真集]フィリップ・ロルカ・ディコルシア Philip-Lorca Dicorcia『Streetwork』http://t.co/hFvLBdyQ http://t.co/LM4ryUky ※2週連続
[#291WS 第3期・第7回:補足]【PHILIP-LORCA DICORCIA: Street Fare: The Photography of Philip-Lorca Dicorcia” (1999) « ASX】http://t.co/1frKmXzw
[#291WS 第3期・第7回:補足]【Philip-Lorca diCorcia: what happened between 'Streetwork' and 'Heads'? - oturn】http://t.co/syXwLepW
[#291WS 第3期・第7回:補足]【Exposed at Tate Modern: Philip-Lorca DiCorcia - YouTube】http://t.co/VoGR44Oi ※David Zwirner http://t.co/yNR4bLkZ
[#291WS 第3期・第7回:補足]デュエイン(デュアン)・マイケルズ Duane Michals「Chance Meeting」(1970)http://t.co/CQGnJKaj
[#291WS 第3期・第7回:補足]ダグラス・ヒューブラー Douglas Huebler「Variable Piece No. 4」(1968)http://t.co/9bNQKbgR
[#291WS 第3期・第7回:補足]スティーブン・ショア Stephen Shore「JUJY 22-23, 1969」(1969)の一部 → http://t.co/kqwETZss
▽第8回
[#291WS 第3期・第8回:キーワード]佐久間元|第3期・第1回のおさらい http://t.co/U2hYwmg9 |杉本博司「Conceptual Forms」|トーマス・ルフ|ナウム・ガボ|ロシア・アヴァンギャルド|シュプレマティスム|ロシア構成主義|フリッツ・ラング
[#291WS 第3期・第8回:キーワード]カリガリ博士|ドイツ表現主義|ドイツ表現主義|戦艦ポチョムキン|モンタージュ理論|クレショフ効果|1895年 リュミエール兄弟|ヌーヴェルバーグ|ジガ・ヴェルドフ|映画とマン・レイ、マルセル・デュシャン
[#291WS 第3期・第8回:キーワード]マヤ・デレン|ジェフ・ウォール「Double Self-Portrait」「Picture for Women」|トーマス・デマンド「Pacific Sun」|不在とインデックス|畠山直哉「等高線」|田村彰英「夢の光」@東京都写真美術館
[#291WS 第3期・第8回:キーワード]ベッヒャー・シューレ|デュッセルドルフ・クンストアカデミー|ナチスと戦後ドイツ|集める作品の美点・欠点|2005年ごろ以降のグルスキー|中東|世界のカタログ化と収蔵問題|ペトラ・ヴンダリッヒと畠山直哉|シモーヌ・ニーヴェックと箱山直子
[#291WS 第3期・第8回:キーワード]トーマス・ルフとイェルク・ザッセの室内|ファウンド・フォト|マーティン・パーとジョン・ヒンデとポストカード|トニー・クラッグと名和晃平|科学写真|ハルーン・ファロッキ|ファウンド・フッテージ|古西紀子|スティッチング
[#291WS 第3期・第8回:キーワード]ジャック・ゴールドスタイン|ピクチャーズ・ジェネレーション|シンディ・シャーマン|モナ・ハトゥム|ルナ・イスラム|アニッシュ・カプーア|ジェフ・クーンズのコラージュ・センス|ジュリー・メーレトゥ|アルベルト・オーレン
[#291WS 第3期・第8回:キーワード]アルベルト・オーレン|ベンジャミン・エドワーズ|pixiv|ガブリエル・オロツコ|トニー・アウスラー|ジグマー・ポルケとゲルハルト・リヒター、写真、コラージュ、レイヤー、網点|ブリジット・ライリー|オプ・アート|ジェームズ・タレル ほか
[#291WS 第3期・第8回:参考]佐久間元さん/【genmegane. com】http://t.co/k42ndRvo http://t.co/QvOrRH4T
[#291WS 第3期・第8回:参考]Thomas Ruff『Machines / Maschinen』http://t.co/Fz2fE6WB ※ファウンド・フォトをデジタル処理という意味ではイェルク・ザッセとも比較。
[#291WS 第3期・第8回:参考]フリッツ・ラング『メトロポリス』(1927年)/【Metropolis (restoration trailer) - YouTube】http://t.co/1AAlRHR1
[#291WS 第3期・第8回:参考]ローベルト・ヴィーネ『カリガリ博士』(1920年)/【The Cabinet of Dr. Caligari - YouTube】http://t.co/RBJQbbzQ
[#291WS 第3期・第8回:参考]セルゲイ・エイゼンシュテイン『戦艦ポチョムキン』(1925年)/【Battleship Potempkin - Odessa Steps scene (Einsenstein) - YouTube】http://t.co/edtQO4sZ
[#291WS 第3期・第8回:参考]ジガ・ヴェルトフ『カメラを持った男』(1929年)/【Man with a Movie Camera, 1929 - Человек с киноаппаратом - YouTube】http://t.co/le36o3dN
[#291WS 第3期・第8回:補足]マン・レイ『エマク・バキア』(1926年)/【Emak-Bakia (1926, Man Ray) - YouTube】http://t.co/VoSZetZ9
[#291WS 第3期・第8回:補足]フェルナン・レジェ『バレエ・メカニック』(1924年)/【Ballet mécanique (1924) Fernand Leger - YouTube】http://t.co/qPpr3t5s http://t.co/cTUFpOAx
[#291WS 第3期・第8回:補足]【マルセル・デュシャン「アネミック・シネマ(Anémic Cinéma)」と「ロトレリーフ(Rotorelief)」】http://t.co/Tw3xzTHm ※1926年
[#291WS 第3期・第8回:参考]マヤ・デレン『午後の網目』(1943年)/【Maya Deren - Meshes of the Afternoon (1943) - YouTube】http://t.co/bA7XZGOS ※これについては全編鑑賞
[#291WS 第3期・第8回:参考]【『鏡の中のマヤ・デレン』シアター・イメージフォーラムでロードショー】http://t.co/oyb7H132 【鏡の中のマヤ・デレン -IN THE MIRROR OF MAYA DEREN-】http://t.co/bDcgwjaE
[#291WS 第3期・第8回:参考]Jeff Wall「Double Self-Portrait」(1979)http://t.co/rnDWhnAf Jeff Wall「Picture for Women」(1979)http://t.co/J9UKe7Df
[#291WS 第3期・第8回:補足]Thomas Ruff「Self-Portrait」(1987)http://t.co/aXMOirsl Thomas Struth「Self-Portrait」(2000)http://t.co/WC6XaGqT
[#291WS 第3期・第8回:補足]'Four sets of Twins and Eight pieces of Bills'(「4つの双子と8つの紙幣」2006-2007年)http://t.co/Xh7nsClT ※http://t.co/d1IOP0MS
[#291WS 第3期・第8回:参考]【Thomas Demand's Pacific Sun - YouTube】http://t.co/k6CJWfkD 【Thomas Demand @ Matthew Marks Gallery】http://t.co/buqTJISV
[#291WS 第3期・第8回:補足]【インデックス | 現代美術用語辞典ver.2.0 β版】http://t.co/w6nfo0lA 【第3週 - 蒼猴軒講義情報:IN THE STUDIO(佐藤守弘)】http://t.co/eENIb8ob ※パースとクラウスの項を参照
[#291WS 第3期・第8回:参考]畠山直哉さんの「等高線」シリーズ/畠山直哉『等高線 - CAMERA WORKS TOKYO No.9』(1982年)http://t.co/tVFU39nH
[#291WS 第3期・第8回:参考]【田村彰英「夢の光」@東京都写真美術館】http://t.co/V2eadToe 【#19:田村彰英 - デジカメWatch】http://t.co/4KNlsZry
[#291WS 第3期・第8回:検討した写真集]『The Dusseldorf School of Photography』http://t.co/8IDZ0ppq http://t.co/VN0DBvM0 http://t.co/uOpfcyTN
[#291WS 第3期・第8回:参考]デュッセルドルフ・クンストアカデミー【Kunstakademie Dusseldorf】http://t.co/Gr6YWdCX
[#291WS 第3期・第8回:参考]大森俊克「ドイツ写真とグローバリズム」http://t.co/JMEQw7tU ※『美術手帖』2005年11月号所収。必読文献。
[#291WS 第3期・第8回:参考]イェルク・ザッセ【Jorg Sasse】http://t.co/OlbMK3WW
[#291WS 第3期・第8回:検討した写真集]箱山直子『New Gardens』リーフレット http://t.co/gZSYhm7G
[#291WS 第3期・第8回:検討した写真集]『Our True Intent Is All for Your Delight: The John Hinde Butlin's Photographs』http://t.co/12AhHbw4
[#291WS 第3期・第8回:参考]ジョン・ヒンデ【John Hinde postcards - the collection】http://t.co/0ZyswfWm ※http://t.co/WAEBCKsy
[#291WS 第3期・第8回:検討した図録]『Super Vision』http://t.co/HKs7GRgT 【Super Vision@ ICA | The Institute of Contemporary Art/Boston】http://t.co/afP3ZR39
[#291WS 第3期・第8回:参考]古西紀子【NP1 ? Noriko Furunishi - New Pictures at the Minneapolis Institute of Arts】http://t.co/lxTfvINo http://t.co/zUyqpyW4
[#291WS 第3期・第8回:参考]ジャック・ゴールドスタイン【Jack Goldstein】http://t.co/qzXSEDT6 ※http://t.co/NtwGWece
[#291WS 第3期・第8回:参考]ピクチャーズ・ジェネレーション http://t.co/BBcmDos7 【The Pictures Generation - Wikipedia】http://t.co/lx0sdDsr
[#291WS 第3期・第8回:参考]【Runa Islam Artists | White Cube】http://t.co/8JyFDn8D 【ルナ・イスラム | ShugoArts】http://t.co/CCIneRyp ※http://t.co/LQdRzecj
[#291WS 第3期・第8回:参考]【the making of runa islam's scale (1/16 inch = 1 foot) - YouTube】http://t.co/tNuif5KS
[#291WS 第3期・第8回:参考]【Jeff Koons】http://t.co/ROu6E4bd ※ジェフ・クーンズのコラージュ・センスについては「EASYFUN - ETHEREAL」「POPEYE」「HULK ELVIS」などを参照。
[#291WS 第3期・第8回:参考]ジュリー・メーレトゥ【Julie Mehretu】http://t.co/cpRILFYf ※福本健一郎 → http://t.co/TbG1XKT8
[#291WS 第3期・第8回:参考]ベンジャミン・エドワーズ【Benjamin Edwards: Works, Projects, Archive】http://t.co/FMMDr9U0 ※http://t.co/UcmORC8x
[#291WS 第3期・第8回:参考]梅沢和木(梅ラボ)http://t.co/rYXPJo0R http://t.co/k1Uv3uYt
[#291WS 第3期・第8回:参考]【イラストコミュニケーションサービス[pixiv(ピクシブ)]】http://t.co/WqcSRYI2
[#291WS 第3期・第8回:参考]【ガブリエル・オロスコ(オロツコ)関連 】http://t.co/OUWXXjhs 【Gabriel Orozco】http://t.co/6lIjAJsr
[#291WS 第3期・第8回:参考]トニー・アウスラー【Tony Oursler】http://t.co/3Sx2DTNV ※http://t.co/HGjTxEmv
[#291WS 第3期・第8回:参考]“ジグマー・ポルケとゲルハルト・リヒター、写真、コラージュ、レイヤー、網点|ブリジット・ライリー|オプ・アート|ジェームズ・タレル” ※このあたりは各自調べておいてください。
-
-
- -
-
>>>「291 workshop」第3期・第1〜2回の参考メモ
http://d.hatena.ne.jp/n-291/20120802#p8
>>>「291 workshop」第3期・第3〜4回の参考メモ
http://d.hatena.ne.jp/n-291/20120807#p2
>>>「291 workshop」第3期・第5〜6回の参考メモ
http://d.hatena.ne.jp/n-291/20120913#p2
-
-
- -
-
>>>[参考]291 workshop「0期」各回の参考メモ&参加者の感想コメント
http://d.hatena.ne.jp/n-291/20120112#p2
>>>[参考]291 workshop「第1期」各回の参考メモ&参加者の感想コメント
http://d.hatena.ne.jp/n-291/20120405#p2
>>>[参考]291 workshop「第2期」各回の参考メモ&参加者の感想コメント
http://d.hatena.ne.jp/n-291/20120712#p2