間宮海峡(まみやかいきょう)は、樺太(サハリン島) とユーラシア大陸(北満州・沿海地方、ハバロフスク地方)との間にある海峡の、日本における名称。
アメリカ合衆国、イギリス、ロシア、中国をはじめとして諸外国では、この海峡をタタール海峡(英語:Strait of Tartary or Tatar Strait、ロシア語:Татарский пролив、中国語:韃靼海峡)[1]と呼ぶ。日本でも、タタール海峡、ダッタン海峡と記された地図もある。
この海峡は、北はオホーツク海、南は日本海に通じ、長さはおおよそ660km。最狭部の幅は約7.3km[2]、深さは最浅部で約8m。冬の間は凍結し、徒歩で横断することも可能である。
海峡を広く見た場合、全体をタタール海峡と呼び、最狭部をネヴェリスコイ海峡と呼ぶことがある。「間宮海峡」の名称はタタール海峡と同義に使われることが多いが、最狭部のネヴェリスコイ海峡の意味で使われることもある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%93%E5%AE%AE%E6%B5%B7%E5%B3%A1
◇ 分布境界線 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E5%B8%83%E5%A2%83%E7%95%8C%E7%B7%9A