Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

2007-06-21から1日間の記事一覧

きょうの「東京画」展

本日は3点追加。 http://d.hatena.ne.jp/n-291/20070624 http://www.tokyoartbeat.com/event/2007/A19D

「web complex」更新  …………  それいけ!現場犬(レポート)

水野亮展「物置」 ―《名無し》の自律性、ならびに存在可能性について 森啓輔(武蔵野美術大学大学院芸術文化政策コース1年) http://genbaken.com/ http://genbaken.sblo.jp/article/4425256.html

土曜ドラマ「ハゲタカ」 8月に再放送決定!

http://www.nhk.or.jp/hagetaka/

ニューズレター『REPRE』03 - 表象文化論学会

http://www.repre.org/repre/vol3/contents/index.html

物のパブリシティ権 - Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A9%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E6%A8%A9 いわゆる「建物の肖像権」関連の概念。

アンカテ(Uncategorizable Blog)より「監視映像論」関連

◇「公」というものを制御不能であるけど善なるものとして認識する http://d.hatena.ne.jp/essa/20070618/p1 ◇ Flickrが公共Nシステムになる日 http://d.hatena.ne.jp/essa/20070617/p1 ◇ Gマシーンの目覚め http://d.hatena.ne.jp/essa/20070610/p2 前川修さ…

深川雅文『光のプロジェクト――写真、モダニズムを超えて』(青弓社)

第1章 光の革命 1 十九世紀、写真の誕生とその革命性 2 写真の無差別性の分析 3 「二十世紀=映像の時代」におけるテクストとテクノ画像 4 二十一世紀、現代のテクノ画像の状況 5 結びに――ある危機からの脱出のために第2章 光で伝える――真実性の幻想 …

「へたれてる場合じゃないじゃない」公開マル激@中央大学 多摩キャンパス - マル激トーク・オン・ディマンド 第196回(2004年12月20日) - ビデオニュース・ドットコム インターネット放送局

http://www.videonews.com/on-demand/191200/000300.php

東浩紀「情報自由論」(全文)

http://www.hajou.org/infoliberalism/

[メモ]コルコート

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83R%83%8B%83R%81%5B%83g%81@%91%D1%93d%96h%8E%7E%8D%DC&lr= 田村俊介くんのところで知ったアイテム。 市販はされてるのかどうかが気になるところです。 水筒もかなり良さげ。 ◇ シエスパ…

リプライ(私のコメントを抜粋)

どうも、こんにちは。 展覧会の感想ありがとうございます。 ありがとうございます。 明るさですが、基本的に、その場にいけば、そう見えるぐらいにしています。 ただし、ワンダーサイト渋谷の照明が明るすぎたので、 今回のように、意図していた状態よりも、…

声に出して読みたいマンガ→『特攻の拓』(オノマトペを中心に)

Circulation > > > | >