Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

2010-08-05から1日間の記事一覧

南ドイツ新聞マガジン(SZ-Magazin)に掲載された滝口浩史さんの記事

◇ Japan ganz privat - Neue Fotografie - Süddeutsche Zeitung Magazin http://sz-magazin.sueddeutsche.de/texte/anzeigen/34412 ◇ Animal Collective「Sung Tong」 - 滝口浩史のMusic Life ドイツの新聞のwebマガジン「SZ-Magazine」の記事の中の若手写真…

【再貼】次の展示:ユタカワサキ展 「Summer in Summer」 - 路地と人

路地と人では7月31日から8月8日まで、ユタカワサキ個展「Summer in Summer」を開催します。変幻自在、あるいは予測不可に音を操るアナログ・シンセサイザーの騎手、ユタカワサキ。 聴覚に訴えてきた気鋭の音楽家ユタカワサキが放つ、初の空間展示は、 あると…

【平間貴大】第1回平間貴大初レトロスペクティブ大回顧展 など - 13complex

第1回平間貴大初レトロスペクティブ大回顧展 会期:2010.8.5(木) - 14(土)のうち、木、金、土曜日 時間:13:00-20:00(1 drink order) 場所:20202 http://www.shinrin20202.jp/ 企画:齋藤祐平 http://blog.goo.ne.jp/hintandgesture イベント 8/13 「企画…

再録(2007-05-03よりいくつか)

■oval『ovalprocess』ライナーノーツより 1)デジタルであるということは、つまるところ常に計算可能であるということである。 2)デジタルなテクノロジーに依拠した音楽においては、想像力やクリエイティヴィティ自体が、当のテクノロジーのヴァージョン…

ドミューンのオヴァル(マーカス・ポップ)特集

◇ 佐々木敦: 今日のドミューンですが、緊急特別企画「Ovalとは何 ... - Twitter 今日のドミューンですが、緊急特別企画「Ovalとは何だったのか?」と題して、ICC学芸員畠中実、ミュージシャン蓮沼執太、HEADZの荻原孝文、そして僕で、この夏、まさかの復活を…

To be, or not to be, that is the question.(焼肉のたれか、蒲焼きのたれか、それが問題だ。)

*1 Circulation > *1:ネタ切れ時の切り札です。 http://d.hatena.ne.jp/n-291/searchdiary?word=%22To%20be%2c%20or%20not%20to%20be%2c%20that%20is%20the%20question%2e%22