Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

銀座貸画廊業界の現状+α(かつての神田)

◇ 銀座貸画廊業界の終焉について - ARTな日常

かつてヨーゼフ・ボイスが来日した時に分析する、日本人の欠点。慣習や情緒に流されて、個人の発言や議論をしない。議論をしない事は、何も変わらない事と同じである。

「昔は良かった・・・」何故だかこの頃、銀座の画廊の人たちは諦めるような事しか言わない。ふざけるな!!! こちらはやる気満々でいるのに。ぼくに同情するような事はいうが、ボイスが言うように、誰もそれを議論して変える努力をしない。東京現代美術画廊会議「新世代への視点」は17年間、ずっと続けてきた事を現状維持のまま。なんかガッカリだ。

http://blog.livedoor.jp/morueran999/archives/51648180.html


◇ 銀座の画廊への不満 - ARTな日常
http://blog.livedoor.jp/morueran999/archives/51678366.html

      • -


>>>「web complex」更新  …………  アーカイブ『現代美術の最前線』

1984年に画廊パレルゴン2から刊行された現代美術カタログをPDF化。
今年7月に開催されたシンポジウムの討議記録も近日公開されます。
以下目次から。

http://d.hatena.ne.jp/n-291/20081221#p5


>>>「現場」研究会特別編 シンポジウム開催報告 80年代におけるアヴァンギャルド系現代美術――画廊パレルゴンの活動を焦点として――

市原研太郎 大村益三 暮沢剛巳 藤井雅実 吉川陽一郎
http://genbaken.com/genbaken/minutes0807special_00.html
http://genbaken.com/genbaken/


◇ 『現代美術の最前線』(1984年 画廊パレルゴン2)
・前半(図版) http://genbaken.com/contents/pdf/saizensen/saizensen_pic.pdf
・後半(テキスト) http://genbaken.com/contents/pdf/saizensen/saizensen_text.pdf

http://d.hatena.ne.jp/n-291/20090130#p6


>>>「web complex」更新  …………  「現場」研究会特別企画

「80年代におけるアヴァンギャルド系現代美術――画廊パレルゴンを焦点として」(http://d.hatena.ne.jp/n-291/20090130#p6
関連資料「80年代美術年表」PDF 作成:中島水緒
http://genbaken.com/contents/pdf/chronology/chronology80.pdf
http://genbaken.com/

http://d.hatena.ne.jp/n-291/20090202#p3