Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

文芸評論家・加藤弘一の書評ブログ : 『物の体系』 ボードリヤール (法政大学出版局)/『消費社会の神話と構造』 (紀伊国屋書店)

http://booklog.kinokuniya.co.jp/kato/archives/2013/05/post_347.html


ジャン・ボードリヤール - Wikipedia

ジャン・ボードリヤール(Jean Baudrillard, 1929年7月27日 - 2007年3月6日)は、フランスの哲学者、思想家である。『消費社会の神話と構造』(La Société de Consommation 1970)は現代思想に大きな影響を与えた。ポストモダンの代表的な思想家とされる。

1929年7月27日、マルヌ県ランスの小作農の家に生まれる。父親は下級官吏。
1948年、ソルボンヌ大学に入学。当初の専攻はドイツ語。
1962年、フェリックス・ガタリとともにフランス中国人民協会を設立。このころより、カール・マルクスベルトルト・ブレヒトの翻訳を発表する。
1966年、博士号を取得。博士論文は『物の体系』で、審査員はロラン・バルトピエール・ブルデューアンリ・ルフェーブルパリ大学ナンテール校でルフェーブルの助手となる。その後、『対象のシステム』を発表し、フェルディナン・ド・ソシュール記号論を「貨幣は一定の諸機能においてそれ自身のたんなる記号によって置き換える事が出来る」と言ったマルクスの価値理論に取り入れた画期的な視点で脚光を浴びる。
1977年、『誘惑論序説――フーコーを忘れよう』を発表。ミッシェル・フーコーの怒りを買う。
1986年、ナンテール教授を辞任。
2007年3月6日、パリの自宅で死去。77歳。
大量消費時代を迎え、商品が使用価値としてだけでなく、記号として立ち現れることを説いた。アラン・ソーカルらによって、数学・科学用語を不適切に使用しているとの批判を受ける(→ソーカル事件参照)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%AB