Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

住友文彦さんのリクリット・ティラヴァニャ論「身体の贈与」

◇ 書籍一覧・検索 » 創造−現場から/現場へ - 東京大学出版会

表象のディスクール 6
創造−現場から/現場へ 


小林 康夫 編, 松浦 寿輝 編
ISBN978-4-13-014116-1, 発売日:2000年10月下旬, 判型:A5, 304頁


内容紹介

従来の哲学にも心理学にも美学にも包摂されえなかった「表象としての身体」の問題を,病,性,視線,舞踏,演劇,オペラ,パフォーマンスなどのテーマに即して縦横に論じる.人文科学が空白のまま残してきた領域を埋める貴重な試み.人間存在にとっての身体の現象学の諸相を提示.

カフェをつくる(住友文彦)

https://www.utp.or.jp/bd/4-13-014116-3.html


◇ AIT | AITのスタッフについて

<AIT設立メンバー

住友文彦【アーツ前橋館長/MADレクチャラー】

1971年生まれ。金沢21世紀美術館建設事務局、NTTインターコミュニケーションセンター、東京都現代美術館前橋市新美術館開設準備室を経て、2013年より現職。ヨコハマ国際映像祭2009ディレクター、あいちトリエンナーレ2013キュレーター、メディア・シティ・ソウル2010共同企画、別府現代芸術フェスティバル2012「混浴温泉世界」の共同キュレーターなどを務める。主な著書に、リクリット・ティラヴァニャに関する「身体の贈与」(共著『表象のディスクール6 創造』、東京大学出版会、2000年)、「映像の中へ」(『21世紀の出会い?共鳴、ここ・から』、金沢21世紀美術館淡交社、2004年)、「複雑で便利な時代と見えなくなるアート」(共著『21世紀における芸術の役割』未来社、2006年)、「キュレーターになる」(共著、フィルムアート社、 2009年)などの論考がある。

http://www.a-i-t.net/ja/staff.php


>>>ジャネット・クレイニャック『リクリット・ティラバーニャの義務』 - journal
http://d.hatena.ne.jp/n-291/20140217/p6