Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

2008-02-27から1日間の記事一覧

アスコム倒産

◇ アスコム倒産騒動 止まらない深刻な出版不況(MONEYzine) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000000-sh_mon-bus_all ◇ 出版社「アスコム」社員を解雇 NHK本売れずに「夜逃げ」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース http://h…

「TWS Gathering Event February 2008」本日開催

Sunjung Kim キュレーター公開講評会/Stefan Riekeles “Surface Refinement(表象精製)”公開キュレート企画 日時:2月27日(水) 19時30分〜22時 ※入場無料 通訳あり 予約不要 場所:トーキョーワンダーサイト渋谷アートカフェkurage http://tokyo-ws.org/…

末永史尚さん*1の につき(はてな)“「絵画の変奏」 Text by 西村智弘”より重引

絵画の変奏 西村智弘 絵画を変奏すること、絵画を有機的なリズムのなかへ投入すること、これが今日の絵画にとって本質的な課題である。しかし、絵画にとってリズムとはなにか。少なくともそれは、カンディンスキーの抽象絵画のように、音楽的であるような状…

奥村雄樹:児戯としての現代美術

00:Introduction01: Simon Starling02: Roman Signer03: Mariele Neudecker04: Fischli & Weiss05: Francis Alys06: Andrea Zittel07: Forkscrew08: Jackson Pollock09: Apichatpong Weerathetakul10: Olaf Breuning11: Felix Gonzalez-Torres12: 蔡國強13:…

批評誌『REVIEW HOUSE 01』関連

少し前に、たまたま同誌編集委員の黒瀬陽平さん(芸大先端院生/『思想地図』に登場予定)、 執筆者の奥村雄樹さん(美術家)と、飲み会でいっしょになったことから知った本です。 もう発売されたようですが、まだ手に入れてません。 数日前から佐々木敦さん…

再録(http://d.hatena.ne.jp/n-291/20060205#p5)

■人間性のにじみ出るようなざっくりと優しい風合いのなかにも何処か凛とした厳しさが〔中略〕よってつくり出される則天去私の芸術(2005年9月のメモより) 人間性のにじみ出るようなざっくりと優しい風合いのなかにも何処 か凛とした厳しさが通っている、手…

「Mot The Radio:ゲスト 田中功起 第3回」より

アートの外側にいるジャンルの人たちって アートであろうとするじゃないですか。 アート的なものをつくろうとするとか。 (中略) そういう人たちのものを見るとアートに見えないんですよね。 アート的には見えるけど。 http://www.bbtoday.net/mottheradio/…

【速水健朗氏インタビュー】拡散する自己啓発と自分探しムーブメントを読む - ソフトバンク ビジネス+IT

速水氏■ひとつ弁解しておきたいのは、本の帯に「こんな若者にはもううんざり!!」ってあるから、若者を小馬鹿にした200%の俗流若者論!であるかのように思われているかもしれませんけど、それはちょっと違う。俗流若者論的な部分もあるかもしれないけど、…

テクストの飛沫

Circulation > | >