Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

資料

[資料 2013-09-08]

◇ n291: RT @yuki_tomi ... - Twitter RT @yuki_tomi 牛腸はコンポラにおいてどちらかというと特異な存在だと思うし、『SELF AND OTHERS』は、彼にとってコンポラ「以降」の作品だと個人的には考えている。ので、コンポラが牛腸によって象徴されることには違…

資料 2013-09-07

◇ n291: 写真と対象とのインデクシカルな関係とはヘソの緒のようなもので ... - Twitter 写真と対象とのインデクシカルな関係とはヘソの緒のようなもので、それが切れた途端に胎内という所与の防壁から引きずり出されてしまうわけで、馬鹿でもできるという写…

◇ n291: 2000年代の写真(というメディウムを使う作家および作品群) ... - Twitter 2000年代の写真(というメディウムを使う作家および作品群)だけでも、幾つもの流れが流産したように思います。無い物ねだりですが、それも結局、多木浩二さん的存在が存在…

[資料 2013-09-05]オブセッション・ベースでの制作について

◇ Nobuhiro Fukui(@n291)/2013年04月19日 - Twilog 僕自身は、オブセッシブなものや、私写真的なものにも、もちろん可能性があると思っていて、要はオブセッションや自意識といったものをどう扱えばうまく作品に落とし込んでいけるのかという技術とセルフコ…

[資料 2013-08-27]

◇ Nobuhiro Fukui(@n291)/2013年03月06日 - Twilog “写真映像の基本的な知識は、「そこに表面がある。さて、その向こうにはなにがあるのか、現実がこういうふうに見えるとすれば、その現実はどんなものであるはずかを考えよ、あるいは感じ直観せよ」といって…

[資料 2013-08-24]

◇ Nobuhiro Fukui(@n291)/2013年04月13日 - Twilog 飯沢“デジグラフィ”耕太郎氏 http://j.mp/Znl5BM の立ち回りや、写真版しゃべり場 http://j.mp/ZnkVKp や、写真分離派いったい何と分離したいんだろう?とか、写真2.0とか昨今の村をとりまくあれこれを思い…

◇ Nobuhiro Fukui(@n291)/2012年11月17日 - Twilog 再囀:気になる内容。少し厳しいかなとも思う反面、朝方フォローされた渋家の齋藤桂太さんの履歴やツイートを拝見して感じたこととも結びついて頭の中がぐるぐる。若いとはそういうことなんでしょうけども……

[資料 2012-02-02]基本的な考え方

◇ Nobuhiro Fukui(@n291)/2011年09月02日 - Twilog 僕の基本的な考え方を。2007年の記述から抜粋。 「メリットがないとかかわれない、コミットに応じて対価がないとやってられない、というふうな態度は、虫がよすぎるのではないでしょうか。現状のシステ…