Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

内山英明『東京デーモン』について

(※mixiの記述を抜粋。閉じたコミュニティ内でのダイアローグなので荒っぽいですがとりあえず)


『東京デーモン』なる写真集を発見。
最近発売されたようです。
・・・。
んな、アホな。
東京の夜景カタログ?
街で写真撮ってる人ならたいてい知ってる場所だし、
東京じゃない場所も入ってるんだけど。。。
「東京」がさまざまな意味を引き寄せたり生成したりする
ある種の磁場だというのはわかるんですが、それにしても。
こういった写真をパッケージングして売ろう
という発想自体が「デーモン」かと思われます。
タイトルからしてフェイクっぽいし、
もしかしてこの本を嬉々として買う読者への悪意?
だとしたら、すごいかも。
  *  *  *  *  *
確かになんでもアリなんですけど、
いまさら、わざわざやるようなことじゃないと思います。
それに、某写真誌のモノクロ企画のついでに撮った
一石二鳥の雑なカットをコンパイルしただけの、
企画モノだという台所事情もかいま見えますし。。。
僕には、デーモンに魂を売ったとしか思えません。
東京のデモーニッシュな部分というのは、むしろ
『東京デーモン』の写真に写っている場所とは
まったく別のところにあると思います。
都市工学や都市社会学を研究している人が見たら、
失笑を買うだけでしょうね。
多くの美術家にそう思われてしまっているように、
「写真家はやはりバカだ」と。
  *  *  *  *  *
こういうふうに撮るのは、
じつはかなりイージーな行為なんです。
べつに誰にだって撮れます。
光にだまされてるというか、
誘蛾灯にひきよせられる羽虫と同じです。
撮ってるんじゃなくて、撮らされてるんです。
光の美しさを写真に定着させようというのなら、
もっと別の撮り方があるはずです。
  *  *  *  *  *
こうした夜の強い光は、たいていの場合、
かえって見えない部分=闇を濃くしてしまうものです。
ひとつは「物理的な闇」です。
もうひとつは「心理的な闇」です。
心理的な闇」とは観念の裏側にひそむ「闇」のことです。
それは制度化された視覚が喚起する「夜」のイメージです。
つまりは、脳髄的な認識による言語と強く結びつくものです。
たとえば、 暗黒、闇、影、恐怖、陰鬱、退廃、堕落、背徳、
停滞、鎮静、昏睡etc.etc.といったイメージ。
言い換えれば、負のロマンチシズムです。
そうしたロマンチシズムに耽溺しないで、
夜を凝視することができるでしょうか?
  *  *  *  *  *
鑑賞者の解釈を、撮影者が限定してしまったり、
先取りして説明したり演出したりしないのが、
僕の写真だと思います。
解釈は見る人によって違うでしょうし、
見るたびに違ってくるでしょう。
Aという人が僕の写真に恐怖を感じる。
その一方で、Bという人が僕の写真に静謐さを感じる。
また、Cという人は僕の写真に癒しを感じる。
それは、どれもOKなんです。
なぜなら、写真に定着されたその空間を実際に前にすれば
Aさん、Bさん、Cさん、どの人も
ほぼ同じように感じる(反応する)だろうからです。
それを恐怖のみに限定したり、
癒しのみに限定したりしようとイメージを作り込んでいく
(人はそれをテーマと言ったりしますが)のは、
違うと思うんです。
それに、ふつうに撮らないと、
日常の視覚と写真の視覚とのズレや、
認識にひそむ意識下の陥穽といったものが、
かえって隠蔽されてしまいます。
  *  *  *  *  *
某デーモンのような写真をスコアラー的な言葉で、
というかノーベル的な隠語で表現すると「ブー」です。
 ブ ー な 写 真
これで、ちょっと、そのマズい感じが
わかっていただけるのかなと。
う〜ん、そんな感じなんでしょうか。。。
  *  *  *  *  *
「ブー」という言葉の大づかみな概念としては、
「本質のないもの」「本質へと向かわないもの」
「向かわないことにあえて価値を見出そうとするもの」
「他者との差異にのみ囚われているもの」
「徹底していないもの」「不徹底を隠蔽しているもの」
「低いメンタリティ」「メンタリティの低さに起因する不遜さ」
「自己に対する批評性の欠如」……etc.etc.
といったところでしょうか。
アーケードゲームの世界(ハイスコアや対戦格闘など)には、
そういうタイプの人がゴロゴロいたし、
そういう内容のゲームもたくさんありましたね。
  *  *  *  *  *
ヤベェ、厳密につきつめると僕自身ブーかも(゜(∞)゜)ブッヒブヒ
っていうか○○○さんが、○○○さんの日記に
コメントしていたような人々がブーの典型かと思われます。


 知ったかぶって「語り」を入れたからといって、
 実践しないかぎり、あなたの価値は上がらない。


と、言ってあげたいところです。苦笑。


(参考)これはパクリか? 森山大道から内山英明へ???
http://d.hatena.ne.jp/n-291/20060413#p4