Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

◇ Nobuhiro Fukui(@n291)/2013年10月10日 - Twilog

寝起きに考えていたことはメディウムの問題。身体と時間こそが最も個的なメディウムなのであり最大の変数(変項)ではないかということで、メチエやテクノロジーや方法(形式・手法)やアイデアでは解消しえない要素がそこにはある。2つ以上の「もの」が同時に同じ場所に存在しえないこととも関連。

と、ここまでだと何度も考えてきた道筋の当たり前の話で、その先の手掛かりを掴んでいたような気もしたんですが、ふわっと忘却の彼方に。ある概念や作品(写真)の無時間性というフィクションをどう考えるか?のほうに流れていってしまったのも敗因。今抱えている“お題”とも結びつく話だったりとか。

http://j.mp/161lwFl Wikipediaレベルでも「時間」の話がされている、と。「空間」の話はないけれど。反復不可能性。自分の言葉で言えば、鼓モデルと双円錐モデルとか、と、どんどん横滑りに。

リマインド:https://twitter.com/n291/status/21691086788263936 https://twitter.com/n291/status/21703093809750016 https://twitter.com/n291/status/21704103160619008 https://twitter.com/n291/status/21704820197863424

作者の身体・時間をアクティブなメディウム、観者の身体・時間をパッシブなメディウムとした場合/作者の身体・時間をパッシブなメディウム、観者の身体・時間をアクティブなメディウムとした場合。後者が今さら「作者の死」とか開かれた作品」になっても詮無き話ですが。というか2進数4桁で16通り

http://twilog.org/n291/date-131010/allasc


◇ Nobuhiro Fukui(@n291)/2013年10月11日 - Twilog

90年代写真=J写真をヴィレッジヴァンガードサブカル書店・雑貨店)http://j.mp/1bhztmi を切り口に考えてみるとか。コーヒーテーブルブックならぬ、ヴィレバンブック、ビレバン本。数回パラパラッと眺めた後にインテリアの一部として書棚に差さっているだけ、みたいな

「ヴィレバン写真家」「ヴィレバン写真集」という言葉は一部ですでに使われていたようです。ということで、とりあえずメモ。後藤繁雄さんの『東京広告写真』(リトルモア)は1994年、『J-フォトグラファー 新世代の写真家108人の徹底データファイル』(河出書房新社)は2000年。

メモ。Dr.エクアドル氏の名前を10年ぶりくらいに見たかもしれません。。【初段不合格 お題「J」"マユロック"さん】http://j.mp/15svJ0u 【Dr.エクアドルのJポップ大好き?】http://j.mp/15svJxB

批判というよりも嫌悪という感じですがメモ。【今すぐ消えろ!日本のカルチャーシーンを「残念」にした戦犯4タイプ】http://j.mp/15svNx3 【ヴィレッジバンガード発のサブカル選民意識が気に食わない】http://j.mp/15swtmc

メモ。【ヴィレッジヴァンガードはなぜ”雑貨屋”になったのか――回想録に見る創業者・菊地敬一が見た夢|POYO NET – ねとぽよ】http://j.mp/15swSVG 【きむとサブカルビレバン - 【B面】犬にかぶらせろ!】http://j.mp/15swZAK

90年代における「透明」という語が気になるところ。『東京広告写真』(1994年)でも使われている語です。【90年代都市・建築キーワード/キーパーソン | 南泰裕+瀧本雅志+松田達 - 『10+1』 DATABASE | テンプラスワン】http://j.mp/15sxkmZ

http://twilog.org/n291/date-131011/allasc