Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

カラー写真メモ

◇ Luigi Ghirri - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=Luigi+Ghirri&espv=2&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=ZzLYU-fXE8mhugTxhIKgDg&ved=0CBsQsAQ&biw=1436&bih=806


◇ Luigi Ghirri - Wikipedia, the free encyclopedia

Luigi Ghirri (Scandiano, 5 January 1943 – Roncocesi, 14 February 1992) was an Italian artist and photographer who gained a far-reaching reputation as a pioneer and master of contemporary photography, with particular reference to its relationship between fiction and reality.

Ghirri started his career in the 1970s. Influenced by conceptual art, he created his first two series, Kodachrome and Atlante (1973), where his cropped images of the landscape were presented with a deadpan, often ironic wit and a continuous anthropological engagement with his surroundings. The compositions and hues of his photographs suggested subtle emotional tones and a meticulously rich way of viewing the world, as well as the role of images within it.

http://en.wikipedia.org/wiki/Luigi_Ghirri


◇ KODACHROME LUIGI GHIRRI ルイジ・ギリ写真集 - 古本買取 2手舎/二手舎 nitesha 写真集 アートブック 美術書 建築
http://www.nitesha.com/?pid=61474824


◇ ルイジ・ギッリ『写真講義』 - みすず書房

ルイジ・ギッリ『写真講義』

萱野有美訳


「訳者あとがき」より

イタリアの写真家と聞いて、すぐにある特定の写真家を連想される方は少ないのではないだろうか(2008年、2013年と東京都写真美術館で大々的にマリオ・ジャコメッリの紹介は行われている)。19世紀に誕生した新しい表現領域、写真と映画のうち、イタリア映画については日本においても同時代的に研究や紹介がなされてきたが、イタリア写真についてはほとんど空白の分野としていまだ残されているのが実情だろう。こうした状況は、当のイタリアでも変わりなく、伝統的な絵画・彫刻・建築、そして「ネオレアリズモ」に代表される映画に圧倒されて、写真の領域はやや周縁に追いやられたままであるように思われる。それは、各主要都市にかならず置かれる美術アカデミー(Accademia di belle arti)やローマにある国立映画学校(Centro Sperimentale di Cinematografia)という確固たる歴史をもつ教育機関、また、それに伴う各主要文化機関や企画の充実ぶりにも顕著である。このような置き去りを回復するかのように、近年イタリアでは、写真専門の教育機関の設立、写真フェスティバルや展覧会の開催などの取り組みが活発化している。
およそ20年の時を経て、本書がイタリアで刊行されることになったのも、あるいはそうしたイタリア国内での流れに押されてのことかもしれない。2013年には、国立21世紀美術館(Museo nazionale delle arti del XXI secolo、通称MAXXI、2010年ローマに開館)で、約300点からなる大規模な回顧展「イメージを通して考える Pensare per immagini」(2013年4月24日-10月27日)が行われ、その後サン・パウロリオ・デ・ジャネイロと巡回したのち、現在はルイジ・ギッリの馴染みの土地レッジョ・エミリアに里帰りし、2006年から毎年開かれている国際イベント「ヨーロッパ写真Fotografia Europa」内の主要展覧会として先日オープニングが迎えられたばかりである(2014年5月2日-6月28日)。

http://www.msz.co.jp/topics/07836/