Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2009-10-28「アメリカ写真の風景を読む」フェア 続報 - 書店記録・nogata

今回、フェアのメイン書籍である「現代アメリカ写真を読む」(青弓社)著者の日高優さんに、何と参考文献一覧をあげて頂きました。洋書は入手が難しいものもあり、入っていないものがありますが、和書はフェアにほぼ入荷しております。●は日高さん特にお勧め…

シャーカフスキー再考/Rethinking Szarkowski - photographology

シャーカフスキーの著作(編集のみ・序論・後書き・インタビュー・彼の写真の写真集を含む) ○The idea of Louis Sullivan: by John Szarkowski. -- University of Minnesota Press,1956○The face of Minnesota: by John Szarkowski. -- University of Min…

Modern Art and America: The 291 Gallery - NGA

The 291 Gallery Early Exhibitions, 1908-1912Rodin, HellAfter a year of exhibiting American and European photographs at 291, Stieglitz and Steichen believed they needed an invigorating influx of new ideas. Steichen, at the time, was living …

コンテナ、シークエンス - はてなStereo Diary

■コンテナ、シークエンス ついでに別のカタログでのインタヴューからも主だったポイントをあげておく(リスバーグによるインタヴュー)。ここに掲載のインタヴュー『Dismal Science: Photoworks 1972-1995』。 まずは『フィッシュストーリー』のコンセプト …

Allan Sekula "The Body and the Archive" (1986)より

But first, what general connections can be charted between the honorific and repressive poles of portrait practice? To the extent that bourgeois order de- pends upon the systematic defense of social relations based on private property, to …

Production in View: Allan Sekula’s Fish Story and the Thawing of Postmodernism - Tate

By Bill Roberts 23 October 2012 Tate Papers Issue 18 Bill Roberts argues that Fish Story 1989–95 by the photographer and theorist Allan Sekula expresses a shift from a culture of postmodernism to one of globalism and reflects the artist’s …

Out in the World: Still Life Photography between Art and Commerce - David Campany

The intertwining of art and commercial photography is nowhere more evident than in the genre of still life Photography may have triumphed in art over the last couple of decades, but questions linger as to whether art gets the best out of i…

Collection Online - Works | Result - Department of Photography - Museum Folkwang

http://j.mp/1i9mZ0T

The New Photography 1920s–1940s - Occassional Papers - DEPARTMENT OF INTERNATIONAL AND AUSTRALIAN PHOTOGRAPHY - National Gallery of Australia

The National Gallery of Australia began acquiring photographic art in 1972, and in 2012 current holdings are over 25000 works, of which over half are Australian. This significant print collection is complemented by the National Gallery of …

Helmar Lerski Köpfe des Alltags - Google 検索

https://www.google.co.jp/search?q=Helmar+Lerski+K%C3%B6pfe+des+Alltags&es_sm=91&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=sLdVU_mvItXl8AWGk4DoAQ&ved=0CCkQsAQ&biw=1440&bih=806 ◇ Helmar Lerski Working Hands - Google 検索 https://www.google.co.jp/se…

EISEN UND STAHL / Albert Renger-Patzsch - Books & Things

EISEN UND STAHL / Albert Renger-Patzsch 1931, Berlin, 97 plates, 219 x 305 x 12 http://andthings.exblog.jp/18825382/

Germany: The New Photography 1927-1933.: David. ed. MELLOR - Amazon.com

http://www.amazon.com/Germany-The-New-Photography-1927-1933/dp/B005I6L9BU ◇ Germany - The New Photography 1927-1933 by David MELLOR, editor: Arts Council of Great Britain Soft cover, 1st Edition - William Gregory, Bookseller Description: L…

資料:写真研究会 前川修(2003年5月17日)Lingering Rengering――レンガー=パッチュ(1897―1966)『世界は美しい』の力学――

1 はじめに―― 煙突とラジオ塔―― 2 『世界は美しい』の構成原理―― 客観と抽象―― 3 『世界は美しい』への反応―― 世界はただ美しいだけなのか、世界も美しいのか、この世界は美しいなのか―― 4 ベンヤミンによる批判――現実であることと現実を語ること――5 シ…

Photography in the modern era : European documents and critical writings, 1913-1940 / - XC Demo Website

Material Type: Non-Fiction Document Type: Books, texts Other contributors: Phillips, Christopher. (contributor) Metropolitan Museum of Art (New York, N.Y.) (contributor) ISBN: 0893814067 ― 0893814075 OCLC: 20098095 (Search WorldCat) Notes:…

EC▲

ウェブサイト更新

◇ 「photographs 59」 http://www.nobuhiro-fukui.com/ - ◇ in daylight >>> photographs 45 / 50 http://www.nobuhiro-fukui.com/thumb_45.html http://www.nobuhiro-fukui.com/thumb_50.html - ◇ Researching Photography: record: RP 福居伸宏 (*Japanese…

V・P・G

◇ PHOTOGRAPHY 87 TAMPERE - Backlight | Photo Festival The Tampere-born Metamorphosis of Documentary Photography In June 1987 three photographers from Great Britain arrived in Tampere: Martin Parr, Paul Graham and Victor Burgin. New British…

What Is a Photograph? @ International Center of Photography

Organized by ICP Curator Carol Squiers, What Is a Photograph? explores the intense creative experimentation in photography that has occurred since the 1970s. Conceptual art introduced photography into contemporary art making, using the med…

ジャック・ラカン『精神分析の四基本概念』 斎藤環(下) - たいせつな本 - BOOK - asahi.com(朝日新聞社)

「読まれないために(!)」書かれたという『エクリ』に比べれば、語られた本書はずっとわかりやすい。私がもっともよく読み返すのは、「眼差(まなざ)し」について展開される、アクロバチックなまでに鮮やかな分析だ。 ラカンはここで、昆虫などにみられる…

松本健太郎『ロラン・バルトにとって写真とは何か』(ナカニシヤ出版)

http://www.amazon.co.jp/dp/4779506832 ◇ 著書紹介 - 二松学舎大学 『ロラン・バルトにとって写真とは何か』 著者:松本 健太郎(二松学舎大学文学部) 出版社:ナカニシヤ出版 A5版 162頁 3800円+税 ISBN:978-4-7795-0683-3 発売日:2014年1月発行 ロラ…

アンドレ・マルローとヴァルター・ベンヤミン関連

◇ 共同討議「本はどこで生まれるか」第ニ回 - 大西廣研究室 複製技術を問題とするのに、ヴァルター・ベンヤミンを避けては通れない。しかしそのベンヤミンを、思想的には彼の敵対者だともいえる、アンドレ・マルローと比べてみようといえば驚かれるであろう…

再録(http://d.hatena.ne.jp/n-291/20070330#p3)

■「それは=かつて=あった」関連メモ ◇ 2007-03-21 - 計測日記 http://d.hatena.ne.jp/Sancho/20070321 ◇ 2007-03-25 - http://d.hatena.ne.jp/hateno/ http://d.hatena.ne.jp/hateno/20070325 ◇ 4_ フィールド/ノート(複製技術時代の人間-1) 上野修 http:…

メモ(積み残し)

http://www.jcss.gr.jp/technicalreport/TR70.pdf http://ir.lib.shimane-u.ac.jp/bull/bull.pl?id=7108 http://ir.lib.shimane-u.ac.jp/bull/bull.pl?id=5840 http://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/bitstream/2261/35915/1/Si_gengo_59_2.pdf htt…

ヴィンフリート・メニングハウス『敷居学―ベンヤミンの神話のパサージュ』(訳:伊藤秀一 現代思潮新社)

http://www.amazon.co.jp/dp/4329004143 序文/七つの対照規定/神話の空間、敷居学/神話と言語(象徴、アレゴリー)/神話、美、芸術、批評/社会と芸術における神話と自由の双極性――悲劇、メルヒェン、ゲーテの『親和力』/神話的なものの時間形式、永劫…

ギャスタウン - Wikipedia

カナダ > ブリティッシュコロンビア州 > バンクーバーギャスタウン(英語:Gastown)は、ブリティッシュコロンビア州、バンクーバーにある「バンクーバー発祥の地」とも呼ばれる地区であり、ダウンタウンの北東部でバラード入り江に面した位置にある。ガスタ…

江戸時代の望遠鏡と拡張された視覚の絵画化 愛知県美術館 副田一穂

http://www-art.aac.pref.aichi.jp/research/pdf/2013Bulletin_Soeda.pdf

Hito Steyerl: In Defense of the Poor Image | #10 November 2009 | e-flux

http://www.e-flux.com/journal/in-defense-of-the-poor-image/ http://www.e-flux.com/issues/10-november-2009/ ヒト・スタヤルの論考。

エルンスト・カッシーラー - Wikipedia

シンボル形式の理論 イギリス滞在期に、ロンドン・ヴァールブルク研究所のザクスルらと交流し、シンボル研究をはじめ、研究の集大成『シンボル形式の哲学』(全四巻)を著した。また一般的な概観書で著した『人間』において、人文、社会科学を横断して独自の…

Parkett Vol. 50/51

Photography as Tautegory Author: Kiyoshi Okutsu Artist: Thomas Struth Section: Collaboration http://www.parkettart.com/books/50n51-volume.html ◇ 『イメージの解釈学の成立』のための序説-1- - 奥津聖のホームページ http://ds.cc.yamaguchi-u.ac.j…

コラージュの長所と限界について ポール・アーサー - YIDFF: 刊行物: DocBox: #11 - YIDFF Official Site

すべては素材、私たちが手にする素材というものの謎のなかにある―エスフィリ・シューブ(1927年) 映画(シネマ)が写真を後ろ楯にして、「西洋の絵画が写実への執念を決定的にぬぐい去り、その美学的な自立性を回復することを可能にした」 1 という考えを擁…